乗ったときからアロハな気分を盛り上げてくれるアイテムたち

こんにちは!アロハガール探検隊のゆきです。ハワイを代表する航空会社ハワイアン航空は、乗った瞬間から(いえ、または予約した瞬間からかもしれません)感じられるアロハスピリットで有名です。そんな行くぞハワイ~な気分を盛り上げてくれるのが、ハワイアン航空が誇るオリジナルのアメニティーグッズです。アロハガールでも以前にご紹介しましたが、皆さん覚えてます?

忘れちゃった方、読んでない方は過去記事をどうぞ。

こちらのアメニティーキットは、8時間以上のフライトでエクストラコンフォート(以上)をご利用のお客様に提供されるものです。私は今回も令和2年のラッキーでエコノミーからエクストラコンフォートにアップグレードしていただきましたので、今回もありがたくこのキットをいただきました。

デザインが新しくなってた!

ハッピーニューイヤー!な気分で一人で盛り上がりながら搭乗したところ、私のエクストラコンフォート席で待っててくれたのが、デザインが一新されたアメニティーキット!

うわ!今までのと違う!今までのもかわいかったけど、今回もおしゃれ!

うわ!毛布のデザインも新しくなってる!シックでおしゃれ!

なんかこれだけで新年早々テンション上げ上げです。

今回はハワイのデザイナーKealopiko(ケアロピコ)とのコラボにより、ハワイから着想を得たデザインなのだそうです。デザインの細部までにこだわり、キットを使うたびにハワイアンスピリットを感じられるよう、また、ハワイの美しい自然を守り尊ぶ気持が生まれるようなメッセージ性を含んでいるとのこと。

まず、パッケージの口がおしゃれ。

これは木でできているのですが、彫ってあるのはハワイの黒いサンゴ。

裏にはデザインに込められた意味がきっちり彫ってあります。細かいですね。このままパウチを閉じるときに使用するのはもちろんですが、はずしてキーホルダーとして楽しむのもいいかもしれないです。

中を開けるとこんなに入ってます。こんなに入ってたら、もう何も持っていかなくても大丈夫じゃないですか!それはちょっと大袈裟か。。。でも超お役立ちアイテムばかりですよ。

おなじみのスキンケアグッズ

こちらは前のバージョンにも入っていたスキンケアグッズ。前バージョンではパッケージがグレーでしたが、今回はキットが入っている袋がグレーなので、スキンケアグッズの色は白に変わっています。なかなか芸が細かいです。保湿ミスト、リップクリーム、ハンドクリームと、乾燥する機内には絶対必要なものばかり。おなじみの木製コームも素敵です。

歯ブラシやティッシュにイヤフォン

あ~忘れちゃった!と思っても大丈夫。アメニティーキットに入ってますからね。

ハワイアン航空オリジナルボールペン

デザインもエコだし、持ってたら結構かっこいいかもしれないオリジナルのペンです。

デザインに遊び心が加わったアイマスク

これ、デザインが変わりました、それも笑える方向に!サングラス柄のアイマスク。これ実際装着して寝てるお客様がいましたが、結構ほほえましい光景でした(笑)。

今回の新アイテムはこちら

前のバージョンに新しく加わったのがこの日焼け止めです。それも、珊瑚に害を与えない日焼け止め。ウォータープルーフです。みなさん、薬品がバリバリ入った通常の日焼け止めは、珊瑚を傷つけるばかりか、皆さんのお肌もぼろぼろにしますからね、お気をつけあそばせ。

新バージョンもアロハにかわいいハワイアン航空のアメニティー、欲しくなっちゃいますよね?ハワイアン航空とケアロピコからの温かいアロハスピリットとハワイの自然を守りたいという気持ち溢れるカードまで入っていて、本当にハワイの島々を愛してる人たちが作ってるんだなあと思いました。

いかがでしたか?残念ながらエコノミー席ではこのアメニティーキットがもらえないのですが、エクストラコンフォート以上に乗る機会があったらぜひこのアロハスピリット溢れるアイテムを楽しんでくださいね!

Hawaiian Airline
ハワイアン航空

関連するまとめ

【YouTube】☆アラモアナ☆ 2020年版!アラモアナセンター&新しいパスタ屋さ…

大型ショッピングモール「アラモアナセンター」。あのお店どこにあったっけ??となることもしばしば。併せて新しい…

オアフ島で注目のエリア「カポレイ」の魅力

第2のホノルルを目指し、現在大型開発が進められているのが、オアフ島西部にあるカポレイです。住宅地のほか、ショ…

『君の名は』をカハラモールで見ました♡題名は『Your Name.』♡

日本で昨年大人気だったアニメ映画『君の名は』がハワイでも放映開始しました。題名は『Your Name』

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。