復活したロイヤルハワイアンセンター

90店舗以上のショップやレストランがそろう、ワイキキ最大のモール「ロイヤルハワイアンセンター」。待望のライブエンターテインメントや無料のカルチャーレッスンも復活し、毎日多くのお客様で賑わっています。ハワイの文化や伝統を広く知ってもらいたいという「ロイヤル・ハワイアン・センター」内に、ローカルビジネスが集結したユニークなお店があるのをご存じですか?

今、ハワイのローカルビジネスが面白い!

場所はA館1階、ハワイ生まれのブランドが集結したセレクトショップ「ハウス・オブ・マナアップ」です。ファッション、コスメ、フード、アートなどなど様々な分野の約60ブランドが集結したお店です。その全てがハワイにルーツのあるブランド!ローカルビジネスばかりが集まっています。

このお店の特徴は、単にハワイっぽいアイテムではなく、ハワイのアーティストたちがつくる作品や、ハワイにルーツがあり、ストーリーのあるもの、ハワイの素材を使い、作られているものなど、まさにハワイのアロハがこもったアイテムだけがセレクトされていること。ショップで販売されているアイテムについてご紹介しましょう。

ビッグアイランド・コーヒー・ローターズ

ビッグアイランド・コーヒー・ローターズのプナコーヒー。ハワイ州の品評会でグランドチャンピオンに輝いたコーヒーです。コナエリアやカウエリア以外の農園としては初の受賞だったそうです。「ハワイアン・ハーモニー」と名付けられたコーヒーはナツメグやバタースコッチなどがブレンドされたコクのあるミディアムボディ。豊かな風味が味わえる極上コーヒーです。

ブラッドリー&リリー

ハワイのペーパーアイテムブランドと言えば「ブラッドリー&リリー」でしょう。オーナーのステイシーさんとご主人のイアンさんが手掛けるブランドで、全てがオリジナル、メイドインハワイのペーパーアイテムです。とてもモダンに見えるデザインですが、レタープレスと言われる活版印刷で仕上げられたもの。つまり手作業で生まれたアイテムだということ。メッセージを添え、誰かに送りたくなる素敵なアイテムばかりです。

カフクファーム

オアフ島の北端の町にあるカフク。ここにある広大な農園、カフクファームでは、トロピカルフルーツやケールなどの野菜が栽培されています。この農園のオーナー、カイリーさんが作り上げたのが、カフクファームで採れたフルーツを使ったスキンケア。写真はハニーマンゴー・ボディバタークリーム。農園で働いている間マンゴーの香りをかいで、インスピレーションを得たことが商品開発のきっかけとなったのだとか。農園で採れたマンゴーはもちろん、ナチュラル素材だけを使い作られたボディクリームはほんのり甘く、まさに癒しの香り。肌にしっとりとなじむ優しいボディクリームです。

アロハ・エリクサー

メイドインハワイのキャンドル「アロハ・エリクサー」。実はこのキャンドル、金運、手放し、道をひらくなど願いが叶う「目的達成キャンドル」として地元のロコガールたちの間で話題のキャンドルなのです。

スピリチュアリストのケオキ・タヴァラス氏によって選ばれたパワーストーンも入ったキャンドルは、ハワイ産の材料を使い、ひとつひとつ手作りされたもの。パワーストーンと植物オイルの力があなたを目的達成へと導いてくれるのだそう。キャンドルは12時間のマントラ(祈りの言霊)とポジティブなアファメーションの言葉が封印されているとか。不思議なパワーにあふれたハワイだからこそ生まれたキャンドルです。

今回はローカルビジネスが集結したセレクトショップ「ハウス・オブ・マナアップ」1回目でした。素敵なアイテムのご紹介、次に続きます、お楽しみに。

関連するまとめ

ハワイで初詣なら…ハワイ出雲大社他おすすめ4つの神社は?

日系人が多く暮らすハワイでは、日本と同じように正月になると初詣に行く習慣がある人がいます。そして日本とまった…

やっぱり楽しい!カイルアショッピング

パンデミックの影響で、カイルアの街でも一時は多くの店が休業を余儀なくされていましたが、最近ではニューショップ…

ハワイ旅行ではCO2排出量実質ゼロのZIPAIRがいい ロンハーマンと提携

格安航空のZIPAIRが、カリフォルニア発のアパレルブランド「ロンハーマン」とコラボ。サステナブルな取り組み…

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡