思わず覗きこんでしまうヨーロッパ風のこのお店は何?

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。ワイキキともカカアコ地区ともちょっと違う、かわいらしいけど、昔懐かしいレトロな雰囲気も醸し出すカイムキ地区。ワイキキのバケーション感ばりばりな感じではなく、かといってカカアコのアーティスティックで洗練された感じとも違うカイムキ地区は、そんなにおしゃれではなく、流行にうとい私みたいなやつにはいつ行ってもほっとするエリアです。

今回そんなカイムキに行ってみたところ、今まで見たことのなかった新しいお店ができていました。それもおしゃれ!でもなんかおしゃれすぎてとんがってる感じではなく、どこかほっこり温かいたたずまいがナイス。

チーズの絵が書いてあるけど、まさかチーズ屋さん?にしては、ちょっとヨーロピアンじゃない?レストラン?にしては、窓から見えるのはかわいらしい小物ですけど。。。入ってみたいけど、入ってもいいのかな?

といろいろ不思議に思いながら不審者だと思われない程度に窓の外から眺めまくった結果、意を決して中に入ってみることにしました。

なんとそこはチーズの国だった!

お店の中に入ってみると、びっくり仰天。そこはおとぎの国ですか?と聞きたくなるくらいかわいらしいチーズ専門店でした!

チーズ愛の塊みたいなお店のスタッフさんたちが、熱くチーズのことを語ってくれましたが、フランスやイタリアなどのチーズ先進国から自分たちが選りすぐったチーズを提供しているそう。お店ではチーズを売るだけではなく、ケータリングやお店の中でのイベント、なんとクッキングクラスまであるんだそうです。

こんなかわいいチーズの詰め合わせ。これだったら旅行中でも気軽に買って食べられますね。

これらのエレガントなテーブルセッティングは、スペシャルディナーなどのイベントで使用するもの。

チーズ屋さんなのにお土産まで買えちゃう

旅行中だからチーズは買えないしなあ、、、と思うみなさんも大丈夫。こちらのお店、チーズ以外にもたくさん見るもの、ほしくなるものがありますよ!

かわいらしいキッチン用品をはじめ、

あまり他では見ないチーズ味のちょっとしたお菓子とか。。。

チーズにこだわりがある人は欲しくなる、チーズのテイスティング記録帳とか。。。

なんとBubbly and Blewのオリジナルグッズまで。これは超レア物!これを日本で持ってたら相当のハワイ通って思われるのでは?

チーズの専門店なのにここまで楽しくお店で時間を過ごせるBubbly and Bleu Cheese Boutique、チーズは買えなくても一度行ってみる価値はありあり!

ぜひカイムキ散策の際は行ってみて!

Bubbly and Bleu Cheese Boutique
1142 Koko Head Avenue, Honolulu, Hawaii 96816

関連するまとめ

どれも極上!アロハステーキハウスのおすすめテイクアウトメニュー!

ワイキキで、ボリュームいっぱいのアメリカンなステーキをいただける「アロハステーキハウス」。実はステーキ以外の…

ハワイのイケメンたちのアロハなおもてなしに大満足!大人気の韓国BBQジェン!

ロコ達の口コミで人気が広がり、「焼肉ならここ!」と評判の韓国BBQ食べ放題のレストラン「ジェン・コリアンBB…

絶景レストラン「53 by the sea」のオーナーが変わる?売却の可能性

カカアコにあるオーシャンフロントのレストラン「53 by the sea(53 バイ・ザ・シー)」は、日本の…

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。