ボバ好き、カフェ好き必見!穴場過ぎるキュートなボバティー屋さん「Little Sweet」
先日、カパフル通りを歩いていた時に惹きつけられるように入ってしまったのが、ひっそりと佇むボバティー屋さん「Little Sweet」。個人的に、このお店のボバティーが一番かも!と思えた感動的な味でした。ロコしか知らない小さなカフェ、あなたもきっと気に入るはず!
ここを知っているあなたはボバ通
こんにちは、アロハガール編集部のミカです。先日、カパフル通りを歩いていた際にふと目に入ったのが、カフェらしきかわいいお店。
一体どんなお店なんだ?と興味津々でお店の窓を覗いてみたら、インテリアがとてもかわいい!時間もあったので、思い切って中に入ってみると…、居心地良さそうな家具になんだか落ち着く空間。そして美味しそうなドリンクメニュー。
肝心のドリンクもこれまた最高に美味しくて、個人的にはここのボバが一番美味しいと感じました。ロコしか知らない隠れ家スポットを知りたい!激ウマボバを飲みたい!そんな人は必見。
可愛すぎる店内
カフェに入るとまず目に入るのが、インパクト大な大きなソファ席。
癒し系のぬいぐるみがたくさん並んでおり、こんな空間にいたら長居したくなってしまうこと間違いなしですよね。このテーブルをゲット出来たあなたはラッキー!カウンターの前に4人掛けテーブルが2つ、奥に2人掛けテーブルもあるので、お気に入りの席を見つけてください。
さらに、コーナーには子供も大人もハマってしまいそうなクレーンマシーンが。むいぐるみをゲット出来る自信がある、そんな方はこちらも試してみてください。
バラエティ豊かなメニュー
メニューは、定番のミルクティーやブラウンシュガーをはじめ、ウベ、抹茶などのロコに人気のフレーバーも。新作のホワイト・ブロッサムというシリーズも魅力的で、ジャスミンミルクティーをベースにお餅のような食感のプリンが入ってるものやチーズフォームをトッピングしたものなど、どれも美味しそう!
また、黒ゴマペーストをミルクティーと合わせた黒ゴマシリーズもお店のシグネチャーアイテムのようです。黒ゴマ抹茶、黒ゴマウベ、黒ゴマタロモチなどのアジアンドリンクはもはや和スイーツ。これはぜひ試してみたいです。
これらの他に、オーナー自慢のクリエイティブなスペシャルドリンクもあるので、何をオーダーしていいのか悩む!そんな人はスペシャルドリンクからチョイスするのもおすすめ。
フレッシュな激ウマボバ
今回は初めての訪問だったので、あまりカスタマイズしすぎないシンプルなブラウンシュガーミルクティーを試してみることに。てっきりミルクティーのみだと思ってオーダーしたら、ボバも入っておりびっくり。
これで5ドル弱とは、コスパ良すぎです。そして、ここのボバが衝撃的な味!ボバは温かくお餅のように柔らかい!一口飲んだ瞬間、ここのボバティーの大ファンになりました。50%のシュガーレベルでお願いしたので、甘さもちょうどよく大満足のボバティータイムになりました。
オアフ島でボバティー屋さんへ行きたいと思っているあなた、「Little Sweet」へぜひ立ち寄ってください。きっとお気に入りのカフェになるでしょう。
Little Sweet
756 Palani Ave, Honolulu, HI 96816
808- 732-1000
11am-10pm
関連するまとめ
こんなところに!?本格派コーヒーが飲める超穴場カフェ「BIZIA」
ワヒアワ地区にある、まだ観光客のみなさんにはあまり知られていない、シークレットスポット「BIZIA」をご紹介…
ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡






