ハレアイナアワード

ハレアイナアワードは、「ホノルルマガジン」という雑誌が主催するグルメ賞で、ハワイでは歴史も古く、権威があるグルメ賞として広く知られています。2017年に開催された「ハレアイナ2018」では、「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」が、ベストイタリアンの部門で金賞を受賞しています。

イリマアワード

ハワイの新聞社「ホノルル・スター・アドバタイザー」が主催するグルメ賞です。「People’s Choice」という部門も設けられ、読者が投票して選ぶことができます。2017年のイリマアワードでは、「Rave Reviews(地元紙の記者などが選ぶ部門)」で、「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」が選ばれています。

111ハワイアワード

ハワイに長く暮らしているローカルと、日本人とでは、味の好みも若干違うし、「おいしい」と感じる基準も異なるかもしれません。そこで参考になるのが、対象を日本人に限って、ハワイのさまざまな店やモノをランキング形式にした「111ハワイアワード」です。「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」は、111ハワイアワードのダイニング部門、イタリア料理で1位に選ばれています。

アランチーノをカジュアルに体験するなら朝食が狙い目

ハワイのグルメ賞3つも受賞するほどの、実力派レストラン「アランチーノ」。今回受賞したのは、アランチーノの中でも高級でおしゃれな「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」でしたが、他に2店舗あるアランチーノに比べるとややプライスが高めで、ワイキキから離れたカハラにあります。

そこで、もっと気軽にアランチーノの味を楽しめるのが、「アランチーノ・ディ・マーレ」の朝ごはんです。ワイキキ・ビーチ・マリオットの1階にあり、アランチーノの中で朝食から営業しているのは、この店だけ。メニューはクレープやサンドイッチなどで、フルーツなども充実しています。

プライスもメイン料理なら$11.95からとお財布にも優しいから、気軽に立ち寄ることができます!

ハワイでまだアランチーノ未経験の方は、まずは朝食からトライするというのもよいかもしれないですね。

関連するまとめ

美味しくてヘルシー!創作和食店ZIGUのランチに大満足♡

ハワイのローカル素材にこだわり、地産地消をテーマにしたレストラン「ジグ」がオープンしたのは2018年のこと。…

在住日本人なら誰もが知る!?予約必須の安くて美味しいチャイニーズレストランを教えちゃ…

ベルタニア通りにある、ロコにも観光客にも大人気のチャイニーズレストランDew Drop Innをご紹介します…

カカアコ散策で見つけた!知る人ぞ知る韓国風たい焼き屋さん「WABA SNACKS」

人気ブルワリーHANA KOAに行った際に発見した、向かいにあるたい焼き屋さんならぬキンメ焼き屋さん。気にな…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡