
「ビアードパパ」&原宿で人気「Totti Candy Factory」アラモアナセンターにOPEN!
出典: https://www.instagram.com/p/BHw0Hsgg3xs/
店内の厨房で作る焼きたて&できたてのシュークリームが人気の、日本でおなじみのスイーツショップ「ビアードパパ」。さらに、カラフルなコットンキャンディ(わたあめ)で原宿で人気のショップ「Totti Candy Factory」が、アラモアナセンターのフードコート内にオープンしました!
「ビアードパパ」がアラモアナセンターにオープン!
「ビアードパパ」といえば、店内にあるオーブンで次々と生地が焼かれ、たっぷりのクリームを詰めたシュークリームの人気店。日本では全国に200店舗近くを展開する、おなじみの店です。
そんなビアードパパは、以前もハワイに展開。アラモアナセンターの「フードランド」(スーパーマーケット)の中に店舗を構えていました。しかし、フードランドの移転やアラモアナセンターの拡張工事などに伴って、閉店していたんです。
そんな「ビアードパパ」がハワイに復活。2019年1月末、アラモアナセンターのフードコート「マカイマーケット」内にお店をオープンしました。
グランドオープニングには行列が!
ビアードパパのグランドオープニングには、先着100人に無料のシュークリームプレゼントがふるまわれたこともあり、フードコートの外まで長い行列ができるほどの人気っぷり。
ハワイでは、日本のビアードパパのようなふんわり~やさしい味のスイーツは少ないせいか、ロコにも大好評なんですよね。
ハワイのビアードパパのメニューは?
アラモアナセンターにあるビアードパパで食べられるメニューは次のとおり。
●カスタードクリームたっぷりのパイシュー
ビアードパパで定番のパイシュー。カスタードクリームがた~っぷり入っています。
●エクレアシュー
カスタードクリームが中に詰まっているパイシューの上に、チョコレートがかかったエクレアタイプのシュー。
●白桃シュークリーム
山形県の白桃を使ったピーチシューは期間限定の味。
原宿で人気のコットンキャンディ「Totti Candy Factory」も併設!
しかもビアードパパの店には、原宿で話題のコットンキャンディ(わたあめ)のショップ「Totti Candy Factory」が併設されているんです。カラフルに色づけされた、ふんわり&巨大なコットンキャンディは、インスタ映えもバッチリ!早速ロコ&キッズたちが喜んでいたようです。
アラモアナセンターにできた新しいスイーツスポット。日本から旅行に来た方も、気軽に立ち寄ってみてはいかがですか?
関連するまとめ

免疫力アップのランチをお持ち帰り!ドライブスルーもOKのピースカフェ
新型コロナウイルスの感染防止対策により、ハワイのレストランは休業を余儀なくされましたがテイクアウトやデリバリ…

ハワイで大人気のスイーツブランド、ベイカーズ・ハート・ハワイ。実は非営利団体が運営す…
おいしいだけじゃない!社会支援の精神が軸となったスイーツブランドです。購入することで社会支援に!

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡