ハワイにマクドナルドが初めて登場したのは1968年

マクドナルドがハワイに初めてのお店をオープンさせたのは、1968年。昨年(2018年)はちょうど50周年目の年だったので、ハワイのマクドナルド登場50周年を記念した特別ウェブサイトも開設されました。そんな50年以上の歴史の中で、地元の人々により密着したメニューがハワイだけで生まれていったんです。

ハワイのマクドナルドにしかないハワイ限定メニュー

ハワイのマクドナルドは、日本のマクドナルドとお店の外観も店内も注文方法もほぼ同じ。まったく違和感を感じさせません。でも、メニューをよお~く見てみると、あるんです!マクドナルドらしからぬメニューが!

そんなハワイのマクドナルドにしかないメニューをご紹介しましょう。

白ごはん付き!ローカルブレックファーストプラッター

ハワイのマクドナルドの朝食メニューにあるのが、この「ローカルブレックファーストプラッター」。ポルトガルソーセージとスパム、卵焼きに白いごはんが盛られた、まるで日本の定食をイメージさせるようなメニュー。ハワイの人々は、日本文化の影響で白いごはんを食べる方が多く、またスパムも大好物。そんなハワイの生活をそのまま形にしたようなメニューです。こちらのプラッターは、なんと1975年から始まったそうです。

マクドナルドで麺料理まで登場!ローカルフード「サイミン」

ローカルブレックファーストプラッターとあわせてハワイ色満載なのが、「サイミン」です。サイミンは、ハワイの地元で食べられるB級グルメ。しょうゆベースのスープに麺をあわせた、あっさりとしたラーメンのようなメニューです。マクドナルドで麺料理があるなんて、驚きですよね。

南国のココナッツの香り♪ハウピアパイ

マクドナルドのパイといえば、アップルパイがメジャーですが、ハワイには「ハウピア・パイ」があるんです。パイの中にはココナッツのとろ~りクリームがぎっしり入っていて、南国気分がさらに高まります!ハウピアパイは期間限定で登場します。そのほか、過去にはバナナパイもハワイ限定メニューで登場したことがあるそうです。

アメリカのマクドナルドのみ!ドーナツスティック

また、こちらはハワイ限定ではありませんが、アメリカのマクドナルド限定で展開されているメニューです。朝食メニューで始まった、ドーナツスティックです。スティック型になったドーナツは、ちょっとお腹がすいたときにつまんで食べるのにピッタリです。

ワイキキにあるマクドナルドは3店舗

ワイキキにあるマクドナルドは全部で3店舗です。

●T ギャラリア ハワイ by DFS 近くのクヒオ通り沿い

●カラカウア通り沿い、ワイキキビーチ前(アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ隣)

●モダンホノルル、ヒルトンハワイアンビレッジ近く、ディスカバリーベイ内


ハワイ旅行の際は、現地のマクドナルドに出かけてみるのもきっと楽しいですよ!

関連するまとめ

コーヒーもペストリーも値段がない!? 完全寄付制のおしゃれカフェがカカアコに登場

お洒落なお店がどんどんできているカカアコエリアにできたコンパッションカフェ。なんと正真正銘の教会の中にあるカ…

ベジタリアン専門店「ダウントゥーアース」の今

ハワイ唯一のベジタリアン専門店「ダウントゥーアース」。コロナ禍でも営業を続けた「ダウントゥーアース」の今は?

気軽に楽しむ!おすすめイタリアン2店!

ハワイには有名なイタリアンレストランがあります。もちろん素敵な場所ばかりですが、やはりお値段がはったり、ドレ…

関連するキーワード

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。