
【YouTube】ハワイ大好き!ワイキキビーチでレナーズの出来立てマラサダ!
出典: Leonard’s Bakery
ノリエ・グリーンのYouTubeチャンネル「ハワイ大好き」。今回は夕暮れのワイキキビーチで、有名な「レナーズ」のマラサダ、食べてみました!
熱々のマラサダはハワイの味!
こんにちは、ノリエ・グリーン(Norie Green)です。YouTubeチャンネル「ハワイ大好き」では今回、ハワイの代表的なスイーツ「レナーズ・ベーカリー」(以下レナーズ)をご紹介しています。1952年創業の老舗、ここがハワイの代表的なスイーツ、マラサダを広めたパイオニアです!
「レナーズ」のマラサダは、こんなに種類があるんです。オーダーしたあとに揚げてくれるので、いつでも出来立て熱々!今回の動画では今月のスペシャルマラサダや、ハワイの人たちが大好きなリヒムイ味のマラサダもご紹介しています!
お買い上げのマラサダは、夕暮れのワイキキビーチでいただきました!ハワイだからこその贅沢な時間。
熱々のマラサダをいただきながら、海に落ちていく夕陽をながめる時間。ハワイの風がとても心地良かったです!やっぱりハワイって良いですね~。
ハワイのゆる~い夕暮れタイムを動画でお楽しみ下さい!
こんなハワイのゆる~い時間を動画にした、ハワイ在住ノリエグリーンのYouTubeチャンネル「ハワイ大好き」。ハワイ好きな方、どうかご視聴下さい!またチャンネル登録も、どうぞよろしくお願いいたします。
ハワイ(Hawaii)在住NorieGreenのハワイ大好きレナーズのマラサダ - YouTube
出典:YouTube
チャンネル登録はこちらから
出典:Norie Green (@noriegreen) • Instagram photos and videos
Leonard’s Bakery
レナーズ ベーカリー
933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816, USA
5:30AM–10PM
808-737-5591
出典:Leonard's Bakery - Malasadas, Pao Doce, Malasada Puffs, Pao Doce Pups, and more...
関連するまとめ

ハワイのキャットカフェ穴場!Pounce Hawaiiでの猫ちゃんタイムは至福の時間…
素敵なキャットホテルで大人気のPounce Hawaii。今回はキャットラウンジの方にお邪魔してみました!

みんなで祝うサンクスギビングデー(感謝祭)2018♪ in Hawaii
サンクスギビングデー(感謝祭)は毎年11月の第4木曜日で、今年のサンクスギビングデーは11月22日(木)。こ…

幸せになろう!ハワイの人気ヒーラー・マリさん伝授「2019年の開運法」
スピリチュアルな世界で言えば、2月の立春からが2019年の新しい年! ハワイで大人気のヒーラー、マリさんがア…

Norie Green(ノリエ グリーン)プロフィール
ハワイ唯一のコスメライター。アナウンサー。
ハワイの素材を使ったハワイアンコスメをこよなく愛し、農園まで取材に行き、生産者へインタビュー。自らが生活の中で使って、本当に良いと思ったコスメだけを記事にするスタイルにこだわる。
JTBハワイストのコスメコラムを長く担当。
ハワイスタイル、ハワイ本、ホノルル本など、コスメ、美容に関する記事、自らのライフスタイルを書いたエッセイなど掲載雑誌は多数。
またアナウンサーとして、美容、ライフスタイル、コスメについてのセミナーなどでも活躍。
2005年、国連ハビタットを支援するボランティア団体「ハビタットフレンズ仙台」を設立。日本で初めて国連組織を民間が支援、ボランティアに関わる組織団体代表として就任、アジア各国の孤児院やアフリカプロジェクトに携わる。
2011年より日本ハビタット協会理事に就任、現在に至る。