こんな時期だからこそ!ハッピーになるコスメご紹介!

皆さんこんにちは。ユーチューバー&アナウンサー&コスメライターのノリエグリーンです。コロナ禍、コスメ業界では世界的に、トレンドや売れ筋商品も変わってきました。

パンデミックは私たちの生活に多くの変化をもたらしましたが、マスクを日常的に着用するということは、最も大きな変化の一つですよね。常にマスクを付けているということは、今までのようにリップグロスをつけたり、チークで遊びを入れてみたり・・・ということができなくなりました。けれどやはりコスメ好き女子なら、どんな時もメイクを楽しみたいもの。自分のハッピーのためにも綺麗でいたいものです。今回は、ちょっぴりコロナに疲れた今だからこそ、ハッピーな気分になるおすすめコスメをご紹介します。

レストランでの時間にあへてつけてみるリップでハッピー!

カナダ人アーティストがつくりあげたブランド「BITE BEAUTY (バイトビューティー)」は、全米でも大人気のブランドです。自然素材のみを使ったオーガニックコスメで、もちろんパラベンフリー。だからこそマスクを取ることができる、レストランでのお食事の時などに、あへてつけてみるのはどうでしょう?唇にも優しいマットリップクレヨンはウォーター防止でもあるので、ドリンクやお酒を飲んでも落ちにくいというところもポイントです。

マスクをつけていてもハイライターで明るくハッピー!

マスクを付けていても、あへてチークボーンの上部にハイライターをさっと入れることで、軽いイメージと明るさが加わります。「Dior(ディオール)」の大ヒットライン「バックステージ」のチークとハイライターのセット。スォッチしている白とゴールドの2色が使いやすいです!

「ベネフィット」のチークもキラ感と落ち着き感のバランスが絶妙!ディオールのハイライターと同じように、ほほ骨の上部から眉に向かってCを描くように入れると、マスクを邪魔することなく、顔に明るさがでてきます。

アメリカ本土、LAの女優やセレブたちに愛され続けているブランド「Stila(スティラ)」。色落ちがなく、長時間たっても美しい発色が持続します。こちらのハイライターは驚きのラメ感!夜のレストランなどの少しトーンの落ちた照明の下などでも、上品な明るさを演出してくれます。デイタイムにつけるなら、同じようにほほ骨の上部に、少なめにさっと置くように乗せましょう。

基本はやはりスキンケア!潤い肌をつくってハッピー!

全米のビューティーユーチューバーからも絶大な支持をうけるスキンケアブランド「SUNDAY RILEY(サンデーライリー)」もマスクの下で疲れたお肌を包み込んでくれるおすすめコスメラインです。ブランドの創設者のSundayは化学のプロフェッショナル。優秀な化学者たちによって開発された自然派のスキンケアは「スキンケア界に緑の革命を起こした」と称賛されたほど。

特に「GOOD GENES」は乳酸が配合された美容液で、肌の再生を期待でき、朝起きぬけの潤い感が違います!朝晩のしっかりスキンケアで肌の潤いを保ち、いつでもハッピーに!コロナ禍、こんな時だからこそ、少しでも明るくなれるように!自分自身を元気にしてくれるメイクやスキンケアでハッピーライフをお過ごしください。

関連するまとめ

【3日間限定】Belle Vieサイトリニューアル記念で全品15%オフ!

ハワイ好きの日本人による、日本人のためのランキング『111-Hawaii Award』のコスメショップ部門で…

もっとキレイにならなくっちゃ♥「ベルヴィー」のバレンタイン特別プレゼント!

ハワイで大人気のコスメショップ「ベルヴィーハワイ(Belle Vie)」で、バレンタインデーのキャンペーンが…

肌美人の常識!化粧ノリが悪い時にすべき5つの事

時間がない朝でも外出する時に化粧は必須。 でも何だか化粧ノリが悪い・・・そんな日ありますよね。 1日の始…

関連するキーワード

ノリエ・グリーン

Norie Green(ノリエ グリーン)プロフィール

ハワイ唯一のコスメライター。アナウンサー。
ハワイの素材を使ったハワイアンコスメをこよなく愛し、農園まで取材に行き、生産者へインタビュー。自らが生活の中で使って、本当に良いと思ったコスメだけを記事にするスタイルにこだわる。

JTBハワイストのコスメコラムを長く担当。
ハワイスタイル、ハワイ本、ホノルル本など、コスメ、美容に関する記事、自らのライフスタイルを書いたエッセイなど掲載雑誌は多数。
またアナウンサーとして、美容、ライフスタイル、コスメについてのセミナーなどでも活躍。

2005年、国連ハビタットを支援するボランティア団体「ハビタットフレンズ仙台」を設立。日本で初めて国連組織を民間が支援、ボランティアに関わる組織団体代表として就任、アジア各国の孤児院やアフリカプロジェクトに携わる。
2011年より日本ハビタット協会理事に就任、現在に至る。