欲しいものがあったら最初にここをチェック!

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。日本のみなさんがハワイに来たら、お楽しみのひとつはショッピングだと思います。定番のアラモアナショッピングセンターもナイスです。ちょっと遠出して、ワイケレアウトレットに行くのもナイスです。でも今日はもっと近距離で、さくっと良いものが格安プライスで購入できるこちら2件を紹介しましょう!

それは、ノードストロームラックとTJマックス。ノードストロームラックはワイキキにもあるのですが、ワード店だとちょうどTJマックスと隣接していて、駐車場も完備で便利なので、私はワード店が好きです。

どちらも超お値打ち品ばかりなのですが、ちょっとずつ特徴があるのでご紹介しますね!

ノードストロームラック

名前からわかるように、あの高級デパートであるノードストローム下のアウトレット店です。親であるノードストロームが高級店なので、ラックに置いてあるものは元々の値段が安くはない高品質のものばかり。値段が下がっても、元値がいい値段なので、超激安!とまではいかないこともあるのですが、商品のクオリティーが高く、ブランド物が多いので、良いものが欲しい方には大おススメです。

ノードストロームなので、店内も整然としていてオシャレ。

洋服も、ブランドごと、値段ごとにしっかり分けて展示されているので、選びやすいのもノードストロームラックの特徴。

超激安店になってくると、商品の陳列が台風が過ぎた後みたいになっていることがありますが、ノードストロームラックではそんなことはありません。

ロコに大人気のハイドロフラスクもここで買うと安くなる!

ノードストロームラックでの私のおススメはバッグセクションです。

品数も多く、とても見やすく商品が並べられていてグーです。人気ブランドともなるとちゃんとそのセクションがあるので、お目当てブランドがある場合もすごく選びやすいのです。

次におススメは、コスメセクション。こちらも有名ブランドのコスメがディスカウント価格で手に入る!普通に買ったら結構なお値段ですよ奥さん。

TJマックス

さて、次はお隣にあるTJマックスに行ってみましょう。隣という便利さが最高です。TJマックスはノードストロームラックのような高級店ではありませんが、日常的に必要なものがすごく安いお値段で手に入ります。

店内もノードストロームラックに比べると若干庶民的。

お洋服ももちろんたくさんありますが、私のTJマックスおススメは日用品。その中でもキッチン用品が押しです!

ポップでかわいいキッチン用品がかなりのディスカウントプライス!来るたびに何かしら欲しくなってしまいます。

私の今日の戦利品はこれだぜ!鉄製フライパン!最近話題のセラミックも興味あったが、やっぱり大昔から使われている鉄のほうが信頼できるかも、という理由で鉄だ!これでばんばん焼いて鉄も一緒に補給だぜ!そしてなんどこの頑丈そうな鉄フライパン7ドル以下!いい買い物した!

TJマックスで次におススメなのは、食品セクション。普通に買うと結構お高い食品や、他ではあまり見ない外国風お菓子等がふんだんにあるのです。ハワイからのお土産的なものもあったりするので、手ごろなお土産としても大活躍。

インテリア関係も充実。お部屋に飾りたいセンスの良いインテリア雑貨が目白押しです。ブランドにこだわるならノードストロームラック、ブランドに関係なくかわいいものが欲しかったらTJ マックス、というのがいいのかな。

いかがだったでしょうか?ディスカウント店でもそれぞれ特徴があって、観察してみるとなかなか面白いし、賢い買い物ができると思います。次のハワイ旅行ではお財布の紐をきゅっと締めつつも、ノードストロームラックとTJマックスで賢いショッピングをお楽しみください!

ノードストロームラック
240 Ala Moana Blvd Ste 200, Honolulu

T.J.Max
1170 Auahi St, Honolulu, HI 96814,

関連するまとめ

え~!ハワイの宿泊税が引き上げが決定 一体いくらになるの?

ハワイのホテルやバケーションレンタルでは「宿泊税」が加算されます。この宿泊税について、ハワイ州では引き上げが…

「ハワイ&アメリカ永住権」を購入する トランプ大統領のゴールドカードとは?

ハワイやアメリカの永住権を購入できる、夢のような「ゴールドカード」。アメリカのトランプ大統領がそんな構想を発…

人気観光スポット「KCCファーマーズマーケット」で立ち寄るべきお店はココだ!

みんな大好きファーマーズマーケット。でも、お店がありすぎてウロウロ…、一体何を食べたらいいんだ〜!とお困りの…

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。