
コロナ禍でもカフェファンに癒しを与えてくれる!ホノルルコーヒー
出典: Honolulu Coffee
コーヒー好きにとってみると、コロナ禍であってもカフェでゆったりと美味しいコーヒーを飲みたいもの。人気の「ホノルル・コーヒー」のなかでも「エクスペリエンスセンター」は、ハワイの風のなかで美味しいコーヒーが味わえます!
コロナ禍もここがあったから癒された!アウトサイドのテーブル席
コロナ禍でも、カフェファンを支え続けてくれている「ホノルルコーヒー」。島内にある「ホノルル・コーヒー」のカフェのなかでもコーヒーの歴史がわかるミュージアム的なカフェ「エクスペリエンスセンター」は格別です。アラモアナセンターからも徒歩圏内、コンベンションセンター向かいに位置します。大きな焙煎機があり、徹底した品質管理のもと、ハワイ全島のお店はもちろん、日本の「ホノルル・コーヒー」へ送られる豆も全てここでローストされています。
そして、何と言ってもここは、パンデミックの間も、店内飲食が可能になって以降、ハワイのコーヒーラバーたちが通い続けることができたのは、感染対策がしっかりと取られていて、ハワイの風を感じながらコーヒーをいただける屋外のテーブル席があったからなのです。緑に囲まれたアウトサイドのテーブル席で、ハワイの心地良い風に吹かれながら美味しいスイーツとコーヒーをいただけるのです。
店内にはパソコンを広げるロコがいっぱい!
ハワイでは2021年の秋に入り、ようやく少しづつ感染者数の減少が続いています。そんななか「ホノルルコーヒー」のインターネットが使える店内にも、ロコたちが戻ってきました!仕事をしている男性や女性、そして勉強をしている学生さんたちの姿も・・。もちろんここも、感染対策が行われています。
そしてこちらのメニューの豊富さと美味しさは、パンデミックの前も今も変わりはありません。何と言っても、ハワイ産のコーヒーを提供するカフェとしてはパイオニア的存在のお店。常にフレッシュなハワイ産コーヒーをいただくことができます。また、この建物の中に専属のパティシエさんたちがスイーツをつくる工場もあります。お店の環境だけでなく、この美味しさがカフェファンたちに癒しの時間を与えてくれているのです。
こだわって厳選されたコーヒー豆。自家焙煎のコクと旨味が味わえるコーヒー。カフェラテをオーダーすれば、バリスタさんがこんな可愛いラテアートをサービスしてくれます。さすがに本格的なコーヒーの専門店ですね!
最近は、安心してフードメニューを楽しむロコが増えてきました!シンプルな野菜いっぱいのフライドライス。卵の料理方法は、目玉焼き、スクランブルなどを選ぶことができます。あっさり味のカフェメニューです。
ハワイらしいリリコイのケーキ。リリコイとは、ハワイのパッションフルーツのこと。甘酸っぱいリリコイのソースがたっぷりのケーキと、冷たいカフェラテは最高のコンビネーションです。
ショップも再開!お土産にどうぞ!
店内にあるオリジナルグッズを販売しているショップも再開しました!オリジナルコーヒー豆の購入はもちろん、素敵なアイテムがいっぱいです!
定番のマグカップ、エコバッグ、ウォーターボトルなどなど、ハワイを感じさせてくれるアイテムばかり。こうしてショップまでが再開されると、あとは日本からの皆さんをお待ちするだけ・・・と希望を持てます!一日も早く、ハワイ好きの日本の皆さんがここで美味しいコーヒーを味わえる日がくると良いですね。
関連するまとめ

子連れにもおすすめ!カイルアで見つけた居心地抜群カフェ「Solar Shack」
お洒落なカイルアの街で見つけたレストラン、The Boardroomの隣にある「Solar Shack」も、…

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡