ロコが大好きなレストラン

ベーカリー・カフェ&レストラン「Panya Bistro(パンヤ・ビストロ)」。高級コンドミニアム「ホクア」の1階にあります。コロナ禍の「Panya Bistro(パンヤ・ビストロ)」は、やはりディナータイムには行列が!アウトサイドのテーブル席もあり、この時期は安心して食事ができると、大人気でした。

店内も相変わらず素敵です。ブルーのライトの前がカウンターになっていて、仕事帰りに立ち寄り、軽くカクテルなどを飲んで行くロコも多いとか。ロマンティックで、落ち着いた雰囲気の照明です。

「Panya Bistro(パンヤ・ビストロ)」という名前の通り、店内には焼き立てのパンやケーキが並ぶショーウィンドウが置かれています。ここは、もともと焼き立てのパンを提供していたお店です。パンデミックに入り、ベーカリーを縮小するレストランなどもありますが、こちらは健在!ケーキの種類もパンデミック前と変わらず!甘すぎない日本風のケーキや焼き菓子、ペイストリー、クッキーなどが毎日並びます。

シグニチャ―メニューはこちら!

オープン以来変わらないシグニチャ―メニューがこちら。ハウスヌードルの「ラクサ」です。ほんのり甘いココナッツミルクがベースになっているコクのあるマレーシア風ヌードルスープです。マレーシアンヌードルですが、ほんの少しピリリとする味付けがクセになります。エビや卵、もやしにフィッシュボールなどなど具沢山のヌードル。ただ、以前は20ドル以下でいただけていた「ラクサ」、今は23ドルになっていました!それでも!一度食べたらクセになる、リピート間違いなしのお味です。

美味しいおススメメニュー!

アジアンヌードルのメニューが豊富なこと、アジアンテイストなメニューがそろっていることも特徴です。タイ料理も色々なメニューがあります。定番のパッタイや、スパイシーなタイバジルヌードルなども人気のようですが、写真はシンプルなタイスタイルフライドヌードル。パッタイよりもクセがなくて、年齢を問わず食べやすいお料理です。

移民の国らしく、日本風のカレーやラーメンなどのお料理もあります。写真は何と親子丼。ふんわり卵の親子丼がハワイで食べることができるなんて嬉しいですよね。お味噌汁までセットになっていました。ハワイ旅で日本の味が恋しくなったら、迷わず「Panya Bistro(パンヤ・ビストロ)」です。

「スチームフィッシュのショウガとグリーンオニオン、醤油ソース」。こちらも以前は20ドルでいただけていたのですが、$25ドルになっていました!ただ、お味は変わらず、相変わらず旨味にあふれた大満足の一皿です。蒸した柔らかい白身魚を醤油ベースのソースでお豆腐と一緒にいただくオリエンタルなメニューです。

コロナ禍、メニューの値上げはあっても「Panya Bistro(パンヤ・ビストロ)」は変わらず、ロコに大人気のお店でした。家族や仲間やたちと立ち寄りたいおススメのレストランです。

関連するまとめ

コーヒーもペストリーも値段がない!? 完全寄付制のおしゃれカフェがカカアコに登場

お洒落なお店がどんどんできているカカアコエリアにできたコンパッションカフェ。なんと正真正銘の教会の中にあるカ…

テラス席が充実の人気カフェ「ホノルルコーヒー・エクスペリエンス・センター」で朝食を満…

ハワイのカフェを代表する人気店、ホノルルコーヒー・カンパニー。その中でも、コンベンションセンター近くにある「…

ロコでいっぱい!ワイキキの和食レストラン ZIGU

ハワイの飲食業界をリードする「ゼットン・グループ」が演出する唯一の和食レストラン「ZIGU(ジグ)」。リオー…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡