2022年は第50回目の記念すべき大会

ホノルルマラソンは毎年12月にハワイ・ホノルルを舞台に繰り広げられる、日本でもよく知られるマラソン大会です。日頃からトレーニングを行っているベテランランナーはもちろん、ホノルルマラソンでフルマラソンデビューするという方も少なくありません。

そんな日本でもおなじみのホノルルマラソンは、1973年に始まりました。

1973年の第1回大会の参加者はわずか162人だったそうです。それが今では、毎年3万人ちかくが参加する大きな大会になっています。

こんな景色を眺めながら走れるのもホノルルマラソンの魅力。

しかも2020年は新型コロナの影響で大会が中止となり、2021年は実施されましたが、渡航制限などの影響もあり、ごく少ない人数だけの小さな大会で終わりました。

2022年は第50回目の記念すべき大会。各種の規制が緩和され、2022年の参加者は例年と同じく3万人ちかくになると言われています。

完走したランナーだけがもらえる「フィニッシャーTシャツ」が復刻

ホノルルマラソンでは、見事ゴールまでたどりついたランナーに「フィニッシャーTシャツ」がもらえます。2022年は50回大会記念で、歴代のフィニッシャーTシャツの中から4つの大会のデザインを復刻。オンラインなどで販売されていますよ。

朝5時に花火の合図でスタート!

ホノルルマラソンのスタートは、朝5時。まだ真っ暗な中、スタート地点となるアラモアナパーク近くでは花火が打ち上げられて、華やかにレースが始まります。参加しない方も、花火を見て、ランナーたちを応援しても楽しいですね。

関連するまとめ

次のハワイ旅行を10倍楽しくする3つのアイデア

いつもとは違うハワイ旅行を体験したい方はぜひチェックしてみてね。

111-HAWAII PROJECT商品が話題のワードエリアでも購入出来るようになり…

話題のワードエリアにあるBOOK OFFさんでも111-HAWAII商品が購入可能になりました。

ハワイアン航空のラウンジ使用!数年ぶりのラウンジは何か変わったのか?

以前はしばしば利用させてもらってました。今回久しぶりに利用できるのでウキウキレポです。

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。