ウクライナ侵攻で燃油サーチャージが高騰

約1年前にはじまったロシアのウクライナ侵攻。それによって、ガソリンや電気代がどんどん値上がりましたよね。それと同様に原油価格も上がり、航空運賃の燃油サーチャージも値上がりしていきました。結果として、2022年10~11月には過去最高を更新するまでになったんです。

2023年4‐5月発券分が値下げに!

しかしJAL、ANA、ハワイアン航空が燃油サーチャージの値下げを発表しました。対象となるのは、2023年4月から5月に発券される分。ハワイの燃油サーチャージは、42,000円(往復の場合)になるとのことです。

2023年のGWはお得に旅行できる!

最近の円安傾向と燃油サーチャージの値上げで、ハワイ旅行にかかるお金が高くなっていましたが、すこしでも燃油サーチャージが下がればうれしいですよね。4月5月の発券分といえば、ゴールデンウィークなどの期間のチケットになるかもしれないですね。

「そろそろハワイに行きたいな~」と思っている方や、「お得にハワイ旅行できるタイミングを探している」なんて方は、ハワイ行きについて考えてみてもいいですよね。

関連するまとめ

店内飲食もスタート!ボバティーとパンケーキが人気のカフェ「サンティー・ミックス」

コロナ渦の中オープンし、ずっとテイクアウトのみだった「サンティー・ミックス」が店内利用をスタート。さらに注目…

ワードセンターが高層コンドミニアム2棟に生まれ変わる!

長いあいだハワイのショッピングモールとして親しまれてきたワードセンターが、高層コンドミニアムに生まれ変わるこ…

2024年3月ハワイ「レインボー駅伝」が5年ぶりに開催決定!

ハワイのダイヤモンドヘッドのふもとで行われる駅伝形式のマラソン大会「レインボー駅伝」。コロナ禍で長いこと開催…

関連するキーワード

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。