オアフ島に3店舗

観光客の方には少し不便な場所にあるため、あまり知られていないかもしれませんが、ハワイ通の方やレンタカーで近くまで行かれる方にぜひ立ち寄って欲しい朝食レストラン、「Guieb Cafe」。

2020年にカリヒ地区にオープンし、その後ワヒアワ地区とアイエア地区にもでき、計3店舗ある人気店です。美味しいと評判でずっと行ってみたく、先日ブランチにお出かけしてきました。

常に満席!?

私たちが利用したのは、アイエアのお店。アイエア店は他の店舗よりもコンパクトで、テーブル席が数席とカウンター席、しかもテーブル同士がかなり近く、終始店内はパンパン!という感じでした。ワヒアワ店、カリヒ店の方がグループや子連れに向いているかもしれません。

また、待たずに利用したいという方は、朝食のピークを避けるのがおすすめです。それでは、気になるフードメニューをご紹介!

メニュー

メニューを見ていると、定番朝食アイテムはもちろん、フィリピン料理もいくつか発見。

もしかしたらオーナーがフィリピンの方なのでしょうか?そして、このお店はフィリピンの定番スイーツ、ウベを使ったウベ・マスカルポーネというパンケーキなどがシグニチャーメニューの一つのようです。他にも、プライムリブやTボーンステーキ、ロブスターと言ったご馳走メニューも。

7ドルで楽しめるキッズメニューもあります。

トライしたのはこちら

初Guieb Cafeの私たち、どれも美味しそうで迷いましたが腹ペコブランチだったので、ガッツリ系のチョイスとなりました。

ゴールデン・フライドチキン&ワッフル

ハワイでは定番の、ワッフルの上にカリカリに揚げたフライドチキン、そしてシロップという甘い&しょっぱいが一度に楽しめ、一度食べたらクセになる味です。

ワッフルは、プラス3ドルで紫のウベワッフルにアップグレード。サイドにはウベソースも付いてきました。

アドボフライドライス・オムレツ

フィリピン料理の定番料理の一つ、アドボが入ったアドボ・フライドライスが大好物なのですが、さらにそれを卵で包んだオムレツがあったので、迷わずオーダー。

フィリピン料理を試してみたい、という人はぜひ。

ジュニア・フレンチトースト

ケイキ(キッズ)メニューは7ドルで楽しめるので、子連れにはありがたい!写真を撮りそびれてしまいましたが、息子が選んだフレンチトーストは、厚切りのふわふわフレンチトーストが2切、さらに選べるミートと卵も付いてコスパ良しです。

どの料理にもお花が飾られているのもキュート。ベネディクトやロコモコなどもとても美味しそうでしたので、また近々再訪問しようと思います。

みなさんもレンタカーでお出かけの途中に、ぜひロコと一緒に朝ごはんを楽しんでくださいね。

Guieb Cafe
カリヒ店
1311 North King Street, Honolulu

ワヒアワ店
538 California Avenue, Wahiawa

アイエア店
98-025 Hekaha Street Building 4 Unit 14, Aiea

7am-3pm

関連するまとめ

ローカルがすすめる!ハワイの美味しいポケ専門店3選

ハワイのローカルフード、ソウルフードと言えばポケでしょう。ロコたちが足しげく通うおすすめのポケ専門店をご紹介…

自然に癒されながら朝ごはんやランチが楽しめる、マノアの人気店と言えば?

マノアにある、緑に囲まれた人気のお店「ワイオリキッチン&ベイクショップ」。カウンターに並ぶペストリーはもちろ…

立ち寄らなきゃ損!カイルアの超人気ショップやカフェが集結する「キハパイ・ストリート」…

カイルア地区を散策する人に絶対行ってほしいのが、ロコも観光客も大好きなお店が立ち並ぶ「キハパイ・ストリート」…

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡