フードランドがスゴイ

地域密着型スーパーマーケットのフードランドが立ち上げた、ハワイの生産者たちを応援し、よりハワイの良さを知ってもらいたいという思いで生まれた「フードランドファームズ」。アラモアナセンターにあり、利用したことがある方も多いはず。

また、少し高級なカハラ・マーケットや、カカアコにあるポケ専門店のレッドフィッシュ、そして最近話題の、ワイキキ・マーケットなどもプロデュースしかなり盛り上がっています。

マイカイって?

今回ご紹介したい「Maikai」は、フードランドファームズで販売中のオリジナルブランドで、ロコはもちろん、観光客のみなさんもきっと気にいる商品が満載の注目アイテムです。

ちなみに、マイカイは「エクセレント、最高」と言う意味のハワイ語なのだそう!

気になるあれこれ

調べてびっくりしたのですが、マイカイブランドの商品はなんと100種類以上。新商品の開発も行われているので、スーパーに立ち寄ったら新たな出会いがあるかもしれません。全てを紹介することは出来ませんが、その中でも特にハワイ滞在中やお土産にオススメしたいアイテムをいくつかシェアしたいと思います〜!

チョコレート

マシュマロをチョコレートでコーティングしたものや、ヌガー、板チョコなど、お値段は他のものよりも高級ですが、よくセール価格で提供しています。

グリーンのプライスが貼ってあればラッキー!ばらまき土産にもぴったりです。なんと!私が行った日は、一つ8.99ドルするヌガーが、10箱で10ドルという衝撃プライス!

もちろん10箱お買い上げです。

マカダミアナッツ

ハワイに来たら買わずにはいられない、マカダミアナッツ。

一袋で10ドル弱とお手頃価格で、ハワイ産のマカダミアナッツは大きく食べ応えありです。オフィスや自宅でみんなで食べれば、どこでもハワイ気分!食べだしたら止まらないので注意です。

先日買い物をした際は、たまたまマカダミアナッツのサンプルを配っており、マウイオニオンフレーバーは病みつきの味です。

ドライフルーツ&ナッツ

ドライブ中やフライト中、アクティビティ後など、小腹が空いた時のスナックはこちらのコーナーがおすすめ。

ハワイでは大袋にドン!と入ったものが多く、湿気ってしまったり持ち運びに困ったりするのですが、全て小袋なのもポイント。

ココナッツウォーター

フードランドに行くと必ず買う、我が家のマストアイテム、ココナッツウォーター。

他のブランドよりも飲みやすいうえ、リーズナブルなのがうれしいです。日本ではあまり飲まない、という人もぜひトライしてみて。

エコバッグ

こちらはマカイブランドではないのですが、フードランドオリジナルのエコバッグ。見てくださいこちらのディスプレイを。

どれも可愛くて、つい大人買いしたくなってしまいそうですよね。そして、使ってる人を見かけるたびにかわいいなぁと思っていて最近購入した、紙だけど、濡れてもOK!なオシャレエコバッグ。

素材も柄も好きで愛用しています。

まだまだ紹介したい商品だらけの、魅力たっぷりマイカイアイテム。みなさんも自宅用やお土産にいかがですか?

関連するまとめ

ハワイのクリスマスイルミネーション!ローカルが愛する穴場スポット。無料イベントあり

通年温暖なハワイでも12月になるとクリスマスの飾り付けがあちらこちらで見られます。その中でも絶対おススメイル…

取材後リピを繰り返した!美味しいハワイのドリンクご紹介します!

ユーチューバー&アナウンサー、コスメライターのノリエグリーンが、取材や撮影などで知り、何度もリピしてしまった…

ムーミンは、ハワイのロコにも馴染みが深い?

ハワイ、アラモアナセンターにあるムーミンショップへ行って来ました。かわいいムーミンとその仲間達がたくさんいま…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡