HE>iとは

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。みなさん、ハワイに来ると、このステッカーが貼ってある車を見ることが多くないですか?

なんかかっこいいロゴだけど、一体何?って思ったことないですか?いいでしょう、お教えしましょう(なぜか偉そう)!

「HE>i (読みかたはHe is greater than I)」は、2003年にオアフ島ノースショアで生まれたクリスチャンブランド。聖書のヨハネ3章30節にある「あの方はますます偉大になり、私はますます力を失う(リビングバイブル訳)」という御言葉からアイデアを得てできたロゴなのです。

実は私もクリスチャンなのですが、この聖書箇所は本当に大好きで、このロゴの意味を初めて知ったときは、デザインセンスの良さはもちろんですが、その中に含まれる深い意味に感激したものです。

見てわかるとおり、シンプルなデザインなのに、印象に残るデザイン!ハワイではすごく人気!日本から観光にくるみなさんの間でも大好評とのことです。

店舗はワイキキからちょっと離れたところに

今日は、あたらしいステッカーを買いに、お店に直接遊びに来てみました!お店はワイキキからちょっと離れ、ダウンタウンを少し超えたあたりの道路沿いにあります。まわりはコストコやHome Depotなどの大型店舗が多いエリアなので、あまり観光で訪れることはないかもしれませんが、行ってみると結構おもしろいものがあって穴場。

お店の中もすっきりシンプル。ごちゃごちゃしてなくて落ち着きます。

Tシャツがたくさんあります。シンプルなデザインなので、男女関係なく着れそうだけど、女性用はスリムに作ってあるので、女らしい曲線をくずさずに着れてうれしい。女性用には夏の海で活躍してくれるタンクトップもあり。

リストバンドやキーホルダー、帽子もセンス良しです!

お買い物バッグも、コットン素材にハワイ柄のHE>i が、明るいハワイっぽさを醸し出してる。

マグカップは陶器ではなく、アルミ(アルミ??)。あの、キャンプにも持っていける素材のやつよ。私キャンプ苦手だからよくわかんないけど!とにかく、軽くて割れなくて、耐久性がある素材だから、日常使用にもいいし、キャンプにもいいし、お土産として買っても途中で割れたらという心配をしなくていいやつです。

私が個人的に、これほしいな、と思ったのは、自動車のナンバープレートを入れるやつ。今までは車にはステッカー!が定番だったけど、これからはこのナンバープレートも見かけるようになるのかな!

不動の一押しはこれ!

お店で一番売れるのは何ですか?と聞いたところ、やっぱり答えは「ステッカー」!以前来た時に比べて、デザインが増えて、ポップな柄ができた!ハワイっぽい柄もあるし、大きさもいろいろあるので、全部ほしくなりますね。

お土産にも良さそう!たかがステッカー、されどステッカー、で結構な時間、このステッカー見本の前でうんうん悩んだ後、私が購入したのは、このハワイっぽくてかわいい1枚です。

すべての文字に、プルメリア、ヤシの木、パイナップル、ハイビスカス、とハワイを思い起こさせる柄が入っています。この1枚をゲットするためにわざわざお店まで足を運んだのですが、余は満足じゃ!

日本ではまだメジャーではないかもしれないHE>i ですが、絶対おしゃれと思われること間違いなし。次のハワイ旅行ではHE>i 店舗までちょっとだけ足を伸ばしてみませんか?日曜は教会に行く日だからお店もお休みよ、気を付けてね!

HE>i
Honolulu店
1130 N Nimitz Hwy
Honolulu, HI 96817

Haleiwa店
66-437 Kamehameha Hwy
Haleiwa, HI 96712

関連するまとめ

夢の実現サポートします!Aloha Bonds(アロハボンズ)

不安にさいなまれる毎日から抜け出したい、夢を追ってみたい・・・そう思いながらも日々の忙しさに追われていません…

心に響くハワイアンジュエリー:刻印される人気のハワイ語メッセージ特集

ハワイに魅せられ、ソロ旅を繰り返すまでとなった独身ライター女子・うららが、現地で仕入れた素敵な情報をご紹介。…

☆マッカリー☆ のんびり潜入捜査しませんか?

アラモアナセンターから山側に向かって少し進んだところにひっそりとたたずむビル。看板も何もない秘密のお店に勇気…

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。