ローカルのみぞ知る?

こんにちは!アロハガール編集部のミカです。先日、アイエア本面でディナーをした後どこかでデザートを食べよう!ということになり、たまたま目に入り立ち寄ったのが「S7 Icy bubble」。

アイエア、ワイパフ、カポレイの3店舗で、観光客のみなさんに便利なロケーションではないのですが、キッズがいるファミリーには超おすすめ。みなさんがもしパールシティやカポレイ方面に行かれる際はぜひ参考にどうぞ!

名物ロールアイスクリーム

ディナーの後にデザートを求めるロコで大賑わいの店内には、行列が。

テーブル席は手前に2席、奥にも何席かありました。メニューもかなり豊富です。

中でも特に人気なのが、一時期ハワイで流行った鉄板の上でクルクル巻きながら作るロールアイスクリーム。食べたことありますか?私はもう何年も食べていなっかったのですが、すごく久しぶりにロールアイスクリームに出会い、食べてみることに。液状のものが、クルクルアイスクリームになっていく過程を見学できるのも楽しいです。

全9種類の中から選べ、私はGotcha Matchaをチョイス。

抹茶アイスクリームがベースの和風デザートなのかなぁと勝手に想像していたのですが、なんと抹茶アイスの中にはベリーが入ってました。ベリーの酸味がアクセントとなり意外とイケる!生クリームと餅もトッピングされており、2〜3人でシェアで十分の量でした。

ボバティー&ワッフル

アイスクリームだけでなく、ボバティーやワッフルもローカルデザートの定番アイテム。

ボバティーは、人気ドリンクトップ5が写真付きで表示されているので、迷ったらその中から選びましょう。焼きたてのワッフルもボリューミーですごく美味しそう。デザートメニューがどれも魅力的すぎて、あれもこれも試してみたくなっちゃいますね。

つい手が出てしまいそうな雑貨

このお店のユニークなところは、店内に幅広い年齢層のおもちゃが並んでいるところ。

デザートを買いに来たつもりが、気づいたらおもちゃを買わされていた!となってしまいますが、キッズにとっては最高の環境ですね。

こちらは量り売りのスナックコーナー。

日本では見かけないものもあるので、気になったら試しに少量購入してみましょう。クレーンマシーン(UFOキャッチャー)も発見。

ここ最近ハワイのアジア系カフェでは、店内にクレーンマシーンを設置するお店が増えてきました。ゲームが得意な人は、ぜひトライしてみて。

デザート、ゲーム、ショッピングが一度に楽しめるロコに人気の「S7 Icy bubble」、気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね。

S7 Icy bubble
98-020 Kamehameha Hwy, Ste 110, Aiea, HI 96701
10:30am-9pm

関連するまとめ

大きな水槽が圧巻!朝だけ楽しめる人気イタリアンレストラン内のカフェ「LB Cafe」

イタリア料理の先駆者、落合シェフが手がけるワイキキの人気レストラン「ラ・ベットラ・ワイキキ」。夜は雰囲気抜群…

待ってました!待望の本格派イタリアンレストラン「アランチーノ」再開!

3月20日からホノルルではレストランでの店内飲食が禁止されました。けれど6月5日からの店内飲食可能の決定を受…

大人気のあの焼き菓子『UACOCO』にばらまき系お土産サイズ誕生♡【111-HAWA…

ハワイ生まれの虹色の焼き菓子UACOCOに、コンパクトなボックス型の新パッケージが仲間入り!

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡