見つけたら試すべき人気店はここ!

こんにちは、アロハガール編集部のミカです。先日久しぶりに立ち寄った毎週水曜日にニールブライズデルセンター横で開催のファーマーズマーケットで、衝撃的な美味しさのパスタに出会ってしまいました。

マーケット手前にある、「リトル・スパロウ」というお店です。

普段食べるパスタとは違い、手でこねた小さなもちもちとした食感が特徴で、具材とソースがよく絡みハマる美味しさ。ファーマーズマーケットと言えど、レストランで食べるかのような本格派です。オアフ島ではあまりお目にかかれないシュペッツレ、ファーマーズマーケットで見かけたら、あなたも迷わずトライすべし!ただし、かなりボリュームがあるのでお腹を空かせてお出かけしてください。

メニュー

お店にはパスタ&シュリンプ&チップスと書いてありますが、みなさんのお目当ては珍しい南ドイツの名物料理、シュペッツレ。パスタと聞くと、スパゲッティやリングイーネ、フィットチーネなどの麺を思い浮かべると思いますが、このお店のはマカロニよりも小さな手ごねパスタ。ハワイで南ドイツのパスタが気軽に食べられるなんて、パスタ好きとしては嬉しい限りです。

小麦粉や卵、塩などをこねた生地から作った麵料理で、短く不揃いな形をしている為ソースやチーズがよく絡み最高の仕上がりになろのだそう。全部で6種類あるシュペッツレは、チーズのみを和えたシンプルなもの以外は20ドル前後です。

お肉、シュリンプ、ベジタブル…材料を見ているとどれも美味しそう過ぎて悩みましたが、サンプルをもらい感激したトリュフ・マッシュルームに決定。

気前良すぎな絶品パスタ

トリュフ・マッシュルーム

マッシュルームはこれでもか!という驚きの量で、ケール、トリュフオイル、チーズ、フライドガーリックなどもふんだんに入っておりフレイバーフル。ソースやチーズがパスタとよく絡み、とっても濃厚です。

ボリュームも満点で、食べても食べても減らず半分以上はお持ち帰り。この量で20ドル前後なら、コスパ良いと思います。

オーダー後の待ち時間に、別メニューのPOIPUというパスタのサンプルも頂いたのですが、これもまた美味しい~!

カルアポークやハラペーニョが入ったアジアン風なパスタも、かなりおすすめ。

夕方早めの時間たったのですが、次々とお客さんが集まり帰り際には列が出来ていました。
現在は、オアフ島内の4か所のファーマーズマーケットに出店。詳しいスケジュールは、随時インタグラムにアップされるので、事前にチェックしてくださいね。


いかがでしたか?南ドイツ料理シュペッツレを食べてみたい!と思ったあなた、人気店「リトル・スパロウ」にぜひ立ち寄ってみては?



リトル・スパロウ
ホノルル・ファーマーズマーケット
水曜: 4pm-7pm

カイルア・ファーマーズマーケット
木曜: 4pm-7pm

カカアコ・ファーマーズマーケット
土曜: 8am-12pm

ミリラニ・ファーマーズマーケット
日曜: 8am-11am

関連するまとめ

新鮮な野菜ともぎたてのフルーツがそのまま食べられる話題のカフェ❤︎カフマナ・オーガニ…

オアフ島ウエストコーストの農場の中にあるヘルシー&オーガニックカフェに行って来ました。

写真に映えまくる!エッグスンシングスのハロウィン限定メニュー

もうすぐハロウィン。ハワイのショップにもハロウィングッズがずらっと並び、ハロウィンモードが高まっています!そ…

人気のヘルシーカフェKaimana Farm Cafe オーナーの素敵な想い

ドルフィン&ユースタッフのご用達ヘルシーカフェを紹介します。

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡