ロイヤルハワイアン:マリエオーガニクス

ピンクパレスの愛称で知られる、女子は一度は泊まってみたいと思うであろうハワイのホテル「ロイヤルハワイアン」。ホテルの外観から、館内や客室のインテリア、さらにレストランやカフェのメニューも、とにかくピンクだらけ。フォトジェニックなスポットがあちこちにあるホテルです。

そんなホテルでは、客室のアメニティが昔から「マリエオーガニクス」です。「マリエオーガニクス」は、ハワイ発の自然派コスメブランド。緑あふれるハワイのカウアイ島の大自然から生まれました。

カウアイ島は「ガーデンアイランド」と言われるほど、熱帯雨林が多く残る島。そんな自然のなか、契約農家や自社農園で有機栽培された植物のエッセンスを原料に使用しています。

ロイヤルハワイアンでは、自然派な女子から圧倒的な支持を集める「マリエオーガニクス」のアイテムが揃っているから、滞在中にますますキレイになれちゃうかも⁉

ホテル1階には「マリエオーガニクス」のブティックもあるから、気に入ったものはお土産として購入してもいいですね。

プリンスワイキキ:マリエオーガニクス

ハワイにある日系ホテルとして知られる「プリンスワイキキ」でも、「マリエオーガニクス」のアメニティが使われています。

ちなみに「プリンスワイキキ」は日本のホテルだけあって、客室のつくりも日本人の視点にあわせてつくられているところが特徴のひとつ。

例えば、トイレはウォシュレット付き。日本では水洗トイレは当たり前ですが、ハワイではなかなか使われていないところが多いもの。ホテルでもウォッシュレットが使えるのは、日本人にはうれしいはず。

また、ハワイのホテルにはバスタブが無いところや、あっても低くて狭いところがありますが、「プリンスワイキキ」ではしっかり深さがあって、足をのばせるサイズのバスタブ。旅先で疲れたときでも、お湯を貼ってゆっくり浸かれます。

ザ・リッツカールトン・ワイキキ:ディプティック

5ツ星の最高級ホテルとして知られる「ザ・リッツカールトン」では、フランスの高級フレグランスメゾン「ディプティック」とパートナーシップを結んでいて、世界中のザ・リッツカールトンのホテルではこの「ディプティック」のアメニティが用意されています。

「ディプティック」が大切にするのは、なんといっても香り。フレグランスやオードトワレ、キャンドルなどで、たちまち世界中のセンスある人々から注目を集め、数多くのセレブリティたちからも愛されてきました。

そんな「ディプティック」のアメニティは、ハワイでの滞在のひとときをさらに特別な時間に演出してくれそうです。

カ・ライ・ワイキキビーチ:バイレード

「カ・ライ・ワイキキビーチ」に生まれかわった、旧トランプホテル。ハワイ初のヒルトンの最高級ホテルブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」として、さらに高級感がアップしています。そんな同ホテルのアメニティも気になるところです。

「カ・ライ・ワイキキビーチ」で使われているのは、スウェーデンで生まれたブランド「バイレード」。設立されたのは2006年ですが、現在では世界40か国以上で展開されているモダンラグジュアリーブランドのひとつ。

記憶や感情を製品や体験に置き換えることを目指しているそうで、一つひとつのプロダクトからストーリーを感じるような最高級ラインが用意されています。

アメニティでは、灼熱の砂漠でも力強く咲く希少な「ゴーストフラワー」からインスピレーションを得た香り「モハーヴェゴースト」が使われているそうです。

ハワイの滞在先を選ぶときに、アメニティもチェックしてみると、ますますハワイ旅行の楽しみが増えるかもしれません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連するまとめ

ハワイ在住コスメライターがおススメする!日本で買うならこの「日焼け止め」!

こんにちは。コスメライターのノリエグリーンです。季節にこだわらずお肌を健康に保つために大事なスキンケアといえ…

ハワイ在住コスメライターが使い続ける「ベルヴィーハワイ」のコスメ

ハワイの素材から作られた「ベルヴィーハワイ(Belle Vie Hawaii)」の「ハワイアン・ボタニカルス…

『美プロジェクトジャパン in Hawaii』美のカリスマ達がハワイに集結!

美プロジェクトジャパン in Hawaiiのご紹介です。美のカリスマに会えるチャンス!参加費は無料です。

関連するキーワード

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。