ハワイで綺麗なトイレを探すのは至難の業!おすすめ見つけてきました!

皆様アロハ。
アロハガール編集部です。
さて、ハワイに来る日本人観光客の方たちの80%が訪れる場所って、どこだと思いますか?

それは、もちろんアラモアナショッピングセンター。
オアフ島にある巨大ショッピングモールです。
ただ、あまりに広いので、特に赤ちゃんや小さいお子さんを連れたママたちには、トイレの場所を見つけるだけで大変!ということもあるようです。
そこで今日は、アロハガール編集部がご紹介する、お子様連れのママさんたちへの情報です。

アラモアナで最も新しいデパート『ブルーミングデールズ』のトイレはホテルのロビー?

日本でも同じですが、お買い物中の赤ちゃんのオムツ替えは本当に大変ですよね。
アラモアナショッピングセンターでのオムツ替えなら、NYの老舗デパート、ブルーミングデールズのデパート内がおススメです。

まるでロビーのように広くて綺麗なパウダールーム。
ベンチもあるので、ここで授乳もOKですよ。
これが、オムツ替え用のベビーベッド。

ふかふかしたマットも敷かれてあって、さすがのブルーミングデールズ!
ただ、あまりにお洒落すぎで!
ベビーをホールドするベルトはないので、元気に動くお子さんの場合は、気をつけてあげて下さいね。
ちなみに、ファミリー用の個室もあります。周りを気にせず、お子さんのお世話ができますね。

おとなりのノードストロームも綺麗なトイレとベビーベッドあります♥︎

また、ノードストロームのパウダールームも、ほとんど混むことがないのでおススメです。
もちろんベビーベッドもあります。
こちらは安全ベルトもあるので安心です。

また、日本でも人気のZARAのショップ、ここの裏側にはほとんど人が通らない場所があり、ベンチがある上に、パブリックのお手洗いもすぐ近くにあるので、お子さんを少し休ませてあげるにはおススメの場所です。

ちょっと前まではアラモアナセンターではニーマンマーカスのトイレがきれいでロコはよく使っていたようですが、新しいデパートが増えて、トイレ事情もどんどんよくなってきています。

アロハガール編集部ではこれからも、ハワイ旅行をさらに楽しめる情報をご紹介していきたいと思います。
いろんな場所を賢く利用して、子育てで大変なママたちも、ハワイ旅行にショッピング、思いっきり楽しんで下さいね。

関連するまとめ

サンプルの嵐!コクアマーケット復活お祝いイベント2日目

財政難を切り抜けたコクアマーケット、復活イベント1日目ではたらふく食べさせてもらい、すっかり気をよくしました…

HIS・JTB・ジャルパックも!大手旅行会社が2年ぶりに続々「ハワイツアー」販売を開…

2022年4月末から、HIS、JTB、ANA、ジャルパック など大手航空会社&旅行会社が次々とハワイ旅行ツア…

ハワイで撮影したい 100周年を迎えた「ハワイシアター」ってどんなところ?

ひと昔前のシネマを思い起こさせる「HAWAII」のロゴと、重厚感あふれる建物の「ハワイシアター」。ダウンタウ…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡