
ハワイアンが愛して止まないスイーツ「マラサダ」の噂のお店に行ってきました
出典: ドルフィン&ユーは野生のイルカと泳ぐツアー実績27年の老舗です
レナーズではない新しく9月にオープンしたマラサダ屋さん「パイプライン」のご紹介です。
カイムキ地区になるスイーツのお店「パイプライン」
マラサダと言えば、ハワイの人たちが愛してやまないスイーツの一つです!今やハワイにはなくてはならないものになっていますが、実は、マラサダは、ポルトガルがルーツなんですよ。知ってましたか?「マラサダ」はポルトガル語で「ぶさいく」って意味なんですって(笑)マラサダと言えば、老舗の「レナーズ」が有名ですが、創業者のレナーズさんが、ポルトガル系3世としてハワイで生まれ、おじいちゃん、おばあちゃんの故郷であるポルトガルのおやつマラサダを作って販売したのがきっかけだそうです。
なんですが…..
今日は「レナーズ」ではなく、カイムキ地区になる「パイプライン」(PipeLine Bakeshop & Creamery)にドルフィン&ユーのB級グルメ隊のメンバーが行ってきました。ここは、今年の9月にオープンしたマラサダと手作りアイスクリームのお店です。
このお店、ドルフィン&ユーと同じ、ティールカラー(ミントグリーン)がショップカラーのようです。店内には、座って食べられるテーブルもありますよ。
マラサダはオーダーしてから揚げてくれるので、周りがサクサク中フワフワでっす❤︎
美味し〜い!
実は、このお店、その老舗「レナーズ」の元ビジネスディレクターがオープンしたお店なんだそうです。訳ありな感じですが……美味しいのは当たり前ですね。
そして、手作りアイスクリーム❤︎これがまた美味しいんです。
全種類たべてみたい….
チョコレート❤︎ ストロベリーもオススメ
手作り感満載です
他にも美味しいスイーツがありますよ。コーヒーも美味しい!
カイムキ地区がどんどんおしゃれになっていきますね。
「PipeLine Bakeshop & Creamery」は、3632 Waianae Aveです。月曜日と火曜日がお休みです。
関連するまとめ

ハワイで今注目度UP!! カカアコ探索してきました
先日ハワイのオシャレスポットカカアコへ行ってきました! ワイキキからアラモアナを超えたところにあるカカアコ。…

アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地ツアー会社です。これまで60万人以上の日本の方に選ばれた実績・経験から、あなたのハワイ旅行・オアフ島観光をより素晴らしいものにすることをお約束します。