
レディースのズボンを買ってハワイの多様性を垣間みる。
出典: 俺たちのハワイ
H&Mのパンツのお話です。
こっちに来て、体重がググッと落ちた。
いよいよベルトを一杯に閉めても、ズボンが落ちてきてしまうぐらいである。
しかし残念ながらアメリカサイズでの
メンズの一番小さいサイズでもウエストはブカブカである。
腰パン(古い)どころのレベルではない。
やむを得ず、レディースを探してみようと閃いた。
しかし唯一の課題は、レディースゾーンで探している時の
人の目である。
いいおっさんがレディースのズボンを探しているのはいかがなものなのか。
プレゼントを選んでいるようにみえるのか。
そもそも自意識過剰なのか??
とりあえず、手頃そうなH&Mに出向きました。
時刻は金曜の夜20時。主なお客さんはティーンエイジャー。
なかなかな混みぐあいである。
勇気を持って物色です。
取りあえずウェストがピッタリであればOK!
探しつつも横目で気持ちがられていないか、チラチラ。
誰1人こっちを見ていない。
どうでもいいのか、普通なのか。。
そそくさと、Mサイズを見つけて、レジへ。
一安心と思いきや、
レジの女性が気を聞かせてくれたのか、
店員さん(推定23歳 今時風の子。):「おー、Guy。これはレディースだけど大丈夫ですか??」
私(勇気をもって説明):「オー知ってるよ。実は細すぎて、メンズはブカブカなんだYO!
だからFitしそうなのを選んだんだYO! こんなことはよくあるのかな??ちょっと恥ずかしかったんだけど、、」
店員:「おー、そういうこと!気にしすぎだわ!こっちではほとんど誰が何来ていようが気にしないし、特によくゲイの仲良しカップルがレディースのズボンを探しているわYo! Whe Cares!」
と優しく一蹴してくれました。
ゲイに思われたのかもしれませんが、それもまた良しです。
兎にも角にも、リアリティ溢れるこっちの多様性、人は人でしょといった考え方を
垣間みれました。
戦利品のズボンです。
レディースパンツ
又行くよ、H&M!
関連するまとめ

ハワイを支援する「#サポートアロハ」が、フラをモチーフとしたグッズと夏物を発表!
ハワイのコミュニティをサポートする「#HURASTRONG」第2弾の新作デザインと新オリジナルロゴ、そしてサ…

【インスタで話題!】ハワイ在住デザイナーの完全ハンドメイド『モコリマハワイ』が気にな…
インスタグラムのフォロワー数1万人超えの今、ハワイで人気のハンドメイドアパレルブランド「Moco Lima …

あなたもロコガール!ハワイを愛する女性のためのD2C「Loco casual H…
「ハワイが大好きなママたちと、同年代の女性たちに楽しんでもらいたい」。オーナーでありデザイナーの想いがこもっ…
関連するキーワード

ハワイ初のメンズ向けウェブマガジン「俺たちのハワイ」編集長。ハワイ移住9ヶ月目。フレッシュな’男目線’でハワイの’今’をお伝えします。