新鮮な野菜ともぎたてのフルーツがそのまま食べられる話題のカフェ❤︎カフマナ・オーガニック・ファーム&カフェ
出典: ドルフィン&ユーは野生のイルカと泳ぐツアー実績27年です
オアフ島ウエストコーストの農場の中にあるヘルシー&オーガニックカフェに行って来ました。
農園の中にあるカフェ
アロハ〜、ドルフィン&ユーのゆいです。
最近、ハワイでもヘルシー志向の人が増えて来て、オーガニックカフェやレストランが増えて来ていますが、今日は、農園の中にあるカフェ、「カフマナ・オーガニック・ファーム&カフェ」(Kafumana organic farm & cafe )に行って来ました。ここ、ずっと行ってみたかったのですが、オアフ島のウエストサイドなので(ワイキキから片道約1時間かかります)しっかり時間を取らないといけないんですね。この日は、ドルフィン&ユーの野生のイルカと泳ぐツアーのガイドであり、ヨガインストラクターでもあるスタッフのマイとランチに行って来ました。
「カフマナ・オーガニック・ファーム&カフェ」の「カフマナ」(Kafumana) は、ハワイ語で「ガーディアン」(守護者)という意味だそうです。ここは、昔、精神的な病気で苦しむ人たちのケアをする場所だったそうです。現在は、農業ベースのコミュニティー作りと健康で安全な食べ物の供給、そして、それに加え、ホームレスピープルや、障害のある人たちをサポートしています。若者がたくさん働いているので、びっくりしました。たくさんの人が、ここにオーガニックの農業を学びにくるそうです。
まずは、農園の中を歩かせてもらいました。池があったり、気持ちのいいスペースです。
おっきな菩提樹の木は、「ブッダの木」と書いてありました。
アクアポニックス(地球に優しい循環型農業)を導入しているようです。
アクアポニックスの魚の養殖
ヤギが飼われてました。このヤギ、めっちゃフレンドリーでした(笑)
そして、鶏、七面鳥たちの広いスペースがあって、みんな自由に歩き回ってました。ここでは、卵を回収します。この風景、ちょっと笑えます。
こんなチョコレートみたいな色のついた卵❤︎これ自然の色なんです。
農園の広さは14エーカー。野菜畑❤︎
果物もいろいろありました!これは、クリーミーアップルというりんごの一種だそうです。チョコレートのような味だとか。ほんとかな。
パパイヤもいっぱい!
お待ちかねのランチタイム!
さて、それではお待ちかねのランチタイム!ここでは、農場内で採れる新鮮な無農薬野菜やフルーツが食べられます。超フレッシュです。これこそ、地産地消です。大きな窓のあるカフェは、外の景色を見ながらリラックスできますよ。
カフマナファームサラダ❤︎とれたての野菜は、土の匂いがして来そうなくらいシャキシャキです。一緒について来たパンとスープも美味しい!
マカダイアナッツのパスタ-マヒマヒのせ❤︎パスタと具が同じくらいあって、これは嬉しいです。お魚との相性もバッチリ!
リリコイチーズケーキ。これ、すごく美味しかったです❤︎ 隣の赤い飲み物は、カフマナクーラーというハーブティーです。スタッフもみんなこれを飲んでいるのだそうです。
マイもご満悦!ここは、行く価値ありです。でも、行くなら昼間がいいかな。
Kahumana Organice Farm & Cafe
86-660 Lualualei Homestead Road
tel:808-696-8844
open: lunch 11:30~14:30, dinner 18:00~20:00 (火〜土)
関連するまとめ
日本の味が恋しくなったら、ローカル御用達レストラン「ミナトク・キッチン」に決まり!
料理も食器も日本さながらなのに、とってもリーズナブルなレストラン「ミナトク・キッチン」。ワイキキからは少し離…
コナコーヒーを使った香り高いクラフトビール「パイプラインポーター」が日本に上陸!
ハワイ島の地ビールで知られるコナビール。カラフルなパッケージのデザインでもおなじみのこのビールから、新しい商…
11月19日まで開催★「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」のRestaurant W…
ハワイの有名レストランが揃って参加するチャリティイベント「レストランウィーク」が現在開催中です。イタリア料理…
アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地ツアー会社です。これまで60万人以上の日本の方に選ばれた実績・経験から、あなたのハワイ旅行・オアフ島観光をより素晴らしいものにすることをお約束します。
















