
ハワイの役所でタフになる。
出典: 俺たちのハワイ
ハワイのお役所での出来事です。
残念ながら日本の役所でもあんまりいい思い出がない。
全部が全部とは言わないが、
①大抵待つ。
②待ったのに、ここじゃないと言われる。
③なんか書類が足りないとか、判子が違うとか言われる。(こっちのせい!)
そんな辛い思い出が多い。
ハワイでもいよいよ役所に行く日がやってきた。
一応社長なので、やれ登録だ、やれ決算だ、やれ正式書類が必要だというときには、
いかないわけにはいかない。
今回は、DCCAという会社関係を司る部署にアタックです。
ミッションは、
①役員を新たに追加する。
②その書類をゲットする。
往復で1時間以上かかる僻地にあるので、失敗は許されません。
ミッションインポシブルです。
見た目はこんな感じの緑に囲まれたおおらかな建物。
何事もないことを祈ります。
担当部署に受付につきました。
なんと誰も並んでいません。空き空きです。
英語の準備もそこそこに、
担当のミッシェル(仮名 推定56歳ぐらい 銀髪のマダム)
と出会います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミッシェル:「おー。青年よ。よくいらした。何がしたいんだい?」
私:「おー。ありがとう。役員を追加したいんだよ。なぜなら僕は社長でね・・・・」
ミッシェル:「おー、何となくわかったよ。でもそんな手続きは聞いた事ないよ。
誰かにここでできるって聞いたのかい?青年よ。」
私:「おー、そうだよ。我が弁護士がここにいけってむしろ言われたんだよ。」
ミッシェル:パソコンをかたかた。手続きを調べている様子。わずか、2分程。
「オー青年よ。残念ながらできないよ、その手続きは。弁護士にもう一回聞いてくれよ。
ここじゃできないよ。ここじゃ。」
ミッシェルは急にめんどくさくなったのか、ここじゃを強調する。。
私「おー、ミッシェル。もう一度見てくれないか。結構ここまで来るのに遠いんだよ。なんとかゲットしないと、またくるのは嫌だよ」とすっかり不動産でタフになった私は交渉を続けます。
ミッシェル:まさかのダンマリ。いよいよクビをふり、言葉を発せず。切り替え早いよ、ミッシェル!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というわけで、英語の問題なのか、本当にできないのか、、役所の壁は高かったです。
30分でミッションインポシブルです。
しかし、不動産交渉経験済みの私は諦めたら負けなことを知っています。
オフィスに戻り、早速役所のサイトで「ヘルプ」宛に
メールを打ちます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私:「これこれこうなんだ、助けてよ。」
担当の素敵な方:「おー。すぐできるぜよ。添付するからよー、書き込んでサインして送っちゃいなよ!お金はかかるがよ!」
私:「おーできるんかい!窓口じゃできないといわれたぜよ!クールだなー!送るぜよー!」
わずか計2時間。手続きは終了です。ここから無事に届くかという問題は残っているものの・・・
という感じで←イマココ。
(ミッシェルよ。私の英語が悪かったと言っておくれ・・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一喜一憂せず、英語を上達させ、もっともっとタフにならなければならないと感じた、
木曜日の昼下がりです。
関連するまとめ

健康と安全を守る!ロックダウン中のハワイ・さらなる強固策へ!
3月30日に行われた記者会見で、ハワイ州のデービッド・イゲ知事は「ハワイ住民の健康と安全を守るための思い切っ…

モデルのSHIHO&マキさんも訪れる!「ホノルル妙法寺」で瞑想しよう
フジテレビ系列で放送された、金曜プレミアム『お客様は知っている!SHIHOがハワイの自宅を初公開!』でSHI…

ようやく開催!ロコが毎年楽しみにしているオハナフェスティバル潜入記
コロナパンデミック中はなかなか開催できなかった混み混み密イベントもようやく開催されております!
関連するキーワード

ハワイ初のメンズ向けウェブマガジン「俺たちのハワイ」編集長。ハワイ移住9ヶ月目。フレッシュな’男目線’でハワイの’今’をお伝えします。