ホールフーズのあのセクションが!

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。ハワイは徐々に活気が戻りつつあり、本土からの観光客で賑わいが戻ってきたような気がします。今日はロコも観光客も大好きなホールフーズマーケット(カカアコ店)でお買い物デーです。ロックダウンの最中はお店の外に並んだり、ちょっと緊張感が漂ったりしていたここも、現在では以前のように和やかな雰囲気で賑わっています。

そして今週の日曜は母の日ということで、ホールフーズマーケット2階セクションがどばっとお花売り場に変わっていました。

エスカレーターからすぐの場所がこんな感じに。

ここは以前はたしかバーだったんですよね。自分が酒飲みではないのでイマイチうろ覚えなのですが、バーだったきがする。しかし、バー関係はコロナウイルスの影響で去年早々から閉鎖となり、長い間このセクションはただの空間になっていました。それが今日は、どこを見渡しても花、花、花!

元々がバーなので照明が紫がかってるというか、なんか妖艶な気がしないでもないですが、それもまたよし(笑)

お花のお買い物も簡単に

普通のお花屋さんは結構こじんまりしている印象があるのですが、このお花セクションはかなりスペースに余裕があります。そのためまわりの人ときちんと距離を保ちながらのお花のお買い物が可能に。

母の日が近いので、母の日セクションも大盛況です。そういえば、去年の今頃はお花屋さんすら営業制限があったんですよね。お花屋さんがようやく開店OKが出たあたりだったでしょうか?それに比べて今年は、まだまだ規制もある中ですが、こんなにお花が見れて本当にうれしいです。

母の日用以外のお花もかわいらしい。癒される~。

桜もあります。日本人のDNAに語りかけてくる。

元バーならではのレイアウトもなかなか良し

バーカウンターにはワイン。

花と一緒にお酒も買っとくれってことですよね。お花もワインも一気に買って、お会計はそのままこの場所で。1階のスーパー部門のキャッシャーに行かずともここで払えるので、お祝い用のお買い物が簡単にできます。

広いスペースで、いろんなお花を見れて、買えて、楽しいです。買わなくても見るだけで癒されます。

さて、このホールフーズマーケットお花セクションが母の日までオンリーなんでしょうか?わかりません。でも今は5月でこれからアメリカでは卒業式シーズン、父の日、夏、とイベントが続く時期なので、もしかしたらこのお花屋さんセクションはしばらくこのまま続くのかな?

日本のみなさんがハワイに自由に遊びにこれる頃には、このお花セクションはどうなってるんでしょうね?私にもそれは予想できないのですが、みなさんがハワイに戻ってきたら、ぜひ足を運んで自分の目で確かめてみてくださいね!

Wholefoods Market
388 Kamakee St, Ste 100
Honolulu, HI 96814

関連するまとめ

「ハワイ限定のタンブラー・水筒」おすすめ10選 カワイイ柄がいっぱい

ハワイにはハワイ限定のタンブラー(水筒)がたくさんあります。Dean and Deluca、スタバ、ホノルル…

3月のロイヤル・ハワイアン・センターは ファミリーで参加したい多彩なイベントを開催

90店以上の個性豊かなショップ、レストラン、フードコートが揃うワイキキ最大のショッピングセンターの「ロイヤル…

ハワイ行き往復航空券が当たる!大学生・大学院生対象のHISキャンペーン!

HISと学習管理アプリ「Studyplus」がコラボレーションしたイベントを期間限定で実施。参加者には抽選で…

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。