
【YouTube】ハワイで買えるおススメのスキンケア!神コスメを動画でご紹介!
出典: Norie Green YouTube Channel
ハワイ在住、コスメ&美容ライターのノリエグリーンが、日本未発売のおススメコスメを動画でご紹介!今回はスキンケア編です。
本当に失礼します!先に謝っておきます!51歳すっぴんです。
こんにちはノリエグリーンです。いつもYouTubeチャンネルをご視聴いただきありがとうございます!
かなり勇気はいりましたが(本当に失礼致します・・先に謝っておこう・・)・・・今回の動画では、とうとう51歳にしてすっぴん!コスメ&美容ライターとして、おススメのスキンケアをご紹介します。
アラフィフ&アラフォー世代におススメできるスキンケアはこれ!
51歳ともなれば、お肌の乾燥はもちろん、シミやシワ、たるみもくすみも、くすみも、とにかく全体的に底上げしたい!と考えるのは女の本音!
今回おススメしているコスメは、私が実際に生活の中で使っていて、特にメイクの前に使ってほしいスキンケアです。
まずはアメリカで大ヒットしている「サンデーライリー」のスキンケア。販売されている全米のセフォラで使用者たちに驚きの支持を得ているコスメです!
その他、40代以上の女性にはとにかくおススメしたい!毛穴を目立たなくさせる神コスメも!!ぜひ動画でご覧くださいね。
そしてこんな神コスメの使用で、メイク後はこんな感じ。50代の努力です。(笑)次のメイク動画はこんな感じで仕上げていますので、次もどうかご視聴下さいね。
では、今回はすっぴんスキンケア編。動画では、51歳ノリエグリーンのつぶやきもいろいろ・・・。どうか見てください!
アラフィフ&アラフォーの為のスキンケア術!ハワイ(hawaii)在住NorieGreenが日本未発売、おススメ神コスメもご紹介! - YouTube
出典:YouTube
チャンネル登録はこちらから
出典:Norie Green (@noriegreen) • Instagram photos and videos
SEPHORA Waikiki
セフォラ・ワイキキ
2250 Kalakaua Ave Suite 153
10AM–11PM
(808) 923-3301
出典:Cosmetics, Beauty Products, Fragrances & Tools | Sephora
関連するまとめ

美とヘルスに敏感な女子はもう始めてる!ハワイの日焼けに負けない美しいヘアを作るには!
週7回海に入っているアロハガール探検隊がおススメする、美髪の秘訣はこれ!これからのシャンプーはこれでいこう!

ハワイの名門スパがススメる「タマヌオイル」を選ぶ3つの理由
全米はもちろん日本でも「タマヌオイル(Tamanu Oil)」の人気が高まってきました。様々なブランドの「タ…

ハワイ在住コスメライターが使い続ける「ベルヴィーハワイ」のコスメ
ハワイの素材から作られた「ベルヴィーハワイ(Belle Vie Hawaii)」の「ハワイアン・ボタニカルス…

Norie Green(ノリエ グリーン)プロフィール
ハワイ唯一のコスメライター。アナウンサー。
ハワイの素材を使ったハワイアンコスメをこよなく愛し、農園まで取材に行き、生産者へインタビュー。自らが生活の中で使って、本当に良いと思ったコスメだけを記事にするスタイルにこだわる。
JTBハワイストのコスメコラムを長く担当。
ハワイスタイル、ハワイ本、ホノルル本など、コスメ、美容に関する記事、自らのライフスタイルを書いたエッセイなど掲載雑誌は多数。
またアナウンサーとして、美容、ライフスタイル、コスメについてのセミナーなどでも活躍。
2005年、国連ハビタットを支援するボランティア団体「ハビタットフレンズ仙台」を設立。日本で初めて国連組織を民間が支援、ボランティアに関わる組織団体代表として就任、アジア各国の孤児院やアフリカプロジェクトに携わる。
2011年より日本ハビタット協会理事に就任、現在に至る。