ハワイリピーターにも大人気の「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」

ホノルル市内にも数店舗展開されている「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」。観光客の方たちにとっておそらく最も行きやすい場所「ロイヤル・ハワイアン・センター」内のお店に行ってみました。こちらはC館の2階というロケーションなのですが、カラカウア通りからもすぐにわかる目立つ場所にあります。アラモアナ、コオリナなど数あるお店の中でも、ここが1号店。このお店から大人気の美味しさが広がっていきました。

現在の「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」のお店の中はこんな感じに変わっています。ソーシャルディスタンを守るためフロアには「WAIT HERE(ここでお待ち下さい)」の文字が!店内は、外からの風が通り抜けるので、安心してお店を訪れることができます。オリジナルアイテムを販売する棚もすっきりと片付けられ、テーブル数も減らされているので、店内は広々としています。

アウトサイドに置かれているテーブル席がこちら。「ロイヤルハワイアンセンター」の中庭がのぞめる特等席です!木々に囲まれた緑の空間が「ハワイだなぁ~」と感じさせてくれます。「去年はここでアサイボウルを食べたっけ・・・」なんて思っていらっしゃるハワイ好きの読者さん、きっといらっしゃいますよね?

やはり絶品!アサイボウル!

そうです!「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」のアサイボウルは絶品です!まろやかなアサイにフレッシュンなイチゴやブルーベリー、バナナなどのフルーツがたっぷり。そしてアサイシャーベットに抜群の相性のグラノーラ。その上にたっぷりとかけられた豊かな香りの蜂蜜・・・。その爽やかな美味しさはやはりハワイに来たら何度でも食べたくなる味ですよね。さらにさりげなく添えられたお花がなんともフォトジェニック。コロナ禍でもその美味しさは変わりません。

アサイボウルにふんだんに入っている、お店オリジナルのグラノーラはお土産としても販売されています。アサイボウルだけでなく、自宅でヨーグルトに入れて食べたり、豆乳やミルクと混ぜて朝ごはんに食べたり・・・。自宅で「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」を感じることができるおすすめのお土産の一つです。

その他もメニューもとにかく美味しい!

シグニチャ―メニューでもあるアサイボウルはもちろん、ここはドリンクも美味しいのです。おすすめはこちらのピタヤスムージー。南国ハワイらしいドラゴンフルーツのスムージーです。甘酸っぱいドラゴンフルーツに、リリコイがたっぷり!リリコイとはハワイ語なのですが、いわゆるパッションフルーツのこと。キュンとした爽やかさがお口に広がる、夏にぴったりのスムージーです。また、アサイのスムージーも人気です。アサイスムージーは、食べたいけれどアサイボウルをお店でゆっくり食べるまでの時間はない・・という方や、小さな子どもなのでグラノーラが入っているアサイボウルはまだ無理かな・・なんていうお子様を持つママたちにもおすすめです。

写真の右、ピタヤスムージーの右隣りにあるのは人気メニューのハレイワ・アイスティー。

アイスティーとパイナップルジュースがミックスされたプランテーションアイスティーがベースになっています。その上に乗せられているのはさっぱりとしたソルベ。ミントとフルーツの風味がコラボする豊かな味わいのアイスティーです。ハワイの風の中で飲む、南国ハワイらしいアイスティー、最高です。「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」は今も美味しく営業中。今のお店の様子をご紹介しました。皆さんがハワイに戻ってきたら、ぜひまた立ち寄ってみてください。
       

Island Vintage Coffee
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー

2301 Kalakaua Avenue #C215
808.926.5662
Hours 6AM - 10PM

関連するまとめ

注文方法は簡単!焼きたてカスタマイズピザが人気の「パイオロジー・ピッツェリア」

目の前で好きな具材やソースを選んで自分だけのピザが作れるお店「パイオロジー・ピッツェリア」。初めての人や英語…

ハワイのパン好きが絶賛!ブレッドショップのパンが本当においしい!

いつ行ってもお客さんが並ぶカイムキの本格派ベーカリー、ブレッドショップ。早く行かないと売り切れます!

スイーツ好きに悲しいお知らせ!ハワイの「ゴディバ」も閉店!

2021年1月、世界的に有名なチョコレート店「ゴディバ(Godiva)」がカナダ、アメリカの直営店の閉店を発…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡