どんなイベント?

2011年より始まったPOW! WOW! Hawaii(パウワウ・ハワイ)は、年に1度世界中からアーティストが集結し、カカアコエリアの建物などの壁にアートを描くという大イベント。

これまでは、アーティストが1週間かけて描く様子を間近で見学できたり、ナイトマーケットが開催されたりと、大盛り上がりする注目イベントだったのですが、コロナ渦でしばらくイベントは中止に。そして2021年、待ちに待ったパウワウイベントが帰ってきました~!

ビショップミュージアムで楽しめる!

今まではカカアコエリアで行われていましたが、今年はなんとハワイの人気観光名所でもあるビショップミュージアムとのコラボレーション!5/15~9/19までの期間限定イベントです。

タイトルは、FROM HAWAI’I TO THE WORLD(ハワイから世界へ)。ビショップミュージアムは、ハワイの文化・伝統を学ぶことができるとても広い美術館。私たちは年間パスを購入したのでよく遊びに行くのですが、これが何度行っても飽きないのです。しばらくお休みしていたプラネタリウムやアクティビティ、ロイヤルハワイアン・バンドによる野外ミュージックなどのイベントも最近再開し、活気が戻っています。

気になるパウワウの様子

この時期ハワイに行けないけど、パウワウのアートが見たい!!!という人のために、ちょこっとだけ中の様子をご紹介。今回のイベントに参加したアーティストは、なんと160人以上だそうです。ハワイだけでなく世界中の有名アーティストのアートが一度に楽しめるなんて、なんて豪華なイベントなのでしょう。展示場に一歩足を踏み入れた瞬間、「うぁ~すごーーーーい!」と声を出さずにはいられないほどのスケール。

どのアートも魅力的で一つ一つお見せしていきたいところですが、個人的に気に入ったユニークなアートをいくつか紹介しますね~。

プーさん!?

あ、くまのプーさんだ!あれ…?なんだか顔がくしゅっとなっている~!

みかんの皮

みかんの皮のアート、可愛すぎませんか?こんなに小さなアートがさりげなく飾ってあるところが面白いです。

かわいい針金アート

カカアコのソルト近くにもある、針金のアート。防犯カメラもこんなにおしゃれに表現できるんですね。

なにかがいる…!

あぁ~このアートもどこかで見たな!とふと壁を見ると…、ゴキブリを発見!こんな細工も見ておいてとても楽しいです。その他にも、カカアコにあるフィッシャー・ハワイの壁画で、観光名所になっていたほどの人気壁画など、有名なアートがたくさんあるので見つけてみてくださいね。

先日、1日限定で行われた、ビショップミュージアム・メンバーズ・アフター・ダークという夕方からのイベントでは、アートを学べるクラスが開催されたり、自由に絵を描けるキッズ向けのブースがあったり、子供から大人まで楽しめるイベントでした。

関連するまとめ

ハワイ行き往復航空券が当たる!大学生・大学院生対象のHISキャンペーン!

HISと学習管理アプリ「Studyplus」がコラボレーションしたイベントを期間限定で実施。参加者には抽選で…

アラモアナ FoodLand が旅行者に便利な理由

旅行中にハワイを味わえる便利なスーパーマーケットです。

いつかは泊まってみたい!ハワイ島のホテルの最高峰、 マウナ ラニ リゾートコレクシ…

とにかく圧巻のスケールと美しさ!マウナ ラニ リゾート コレクションの素晴らしさをご紹介します。

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡