
メイドインハワイの美味しいチョコレート6選!
出典: ALOHA GIRL
ハワイ土産の定番の一つでもあるチョコレート。ハワイ産のものはもちろん、日本では買えないけれど、ハワイで買えるチョコレートも!美味しいチョコレート特集です!
ハワイ土産の定番です!
2021年1月、世界的に有名なチョコレート店「ゴディバ(Godiva)」がカナダ、アメリカの直営店の閉店を発表しました。アメリカでも大きなニュースとなりました。アラモアナセンターにあり、多くの観光客の方たちが訪れていたハワイの直営店もクローズ。チョコレートファンには悲しいことでしたが、ハワイには、スーパーマーケットなどで購入できる美味しいチョコレートがたくさんあります!今回はおススメのチョコレート特集です!
まずはこちら!バラエティー豊かな味わい、メイドインハワイのチョコレートの王道とも言える「マノアチョコレート」。工場見学やツアー、テイスティングが体験できるカイルアのお店もあります。コロナ禍の今も、カカオ産業やチョコレートについて学べるツアーが行われています。ぜひ一度カイルアまで足を伸ばしてみてください。
「マノアチョコレート」の厳選したカカオ豆から作られるチョコレートは絶品です。定番のミルクチョコレートやダークチョコレートはもちろん、ヴィーガンチョコレートもあるのでアレルギーをお持ちのお子様にも安心して食べさせてあげることができますよ。
美味しい!さらに!パッケージも可愛いチョコレート
お土産にするなら、渡したときにその方の笑顔を見ることができる可愛いパッケージも大事ですよね!ハワイの人気アーティストとのコラボで生まれたチョコレート「アロハギャラリー」はいかがでしょう?ハワイ在住の人気アーティスト、ホリーKさんのデザインは、フラダンサーやサーファーガールなどが描かれ、いかにもハワイの風景を切り取ったような可愛さ。カカオの風味と上質なマカダミアナッツのハーモニーが最高です。
シェラトンワイキキ内に新しくオープンしたばかりの「ポルギャラリー」のオリジナルチョコレートもおススメです。このギャラリーに作品が並んでいるローカルアーティストさんたちがデザインしたパッケージのチョコレートは、なめらかな口当たりの極上チョコレート。お洒落な方へのお土産にぴったりです。
可愛いパッケージと言えばこちらも!ハワイアンチョコレートの代表、ハワイアンホーストとキティちゃんのコラボレーションです。サーフボードを持ったキティちゃん!お値段もお店によっては$2~$3と比較的お安いので、ばらまき土産としてもぴったりです。
とにかく美味しい!一度お試しあれ!
まだ観光客の方たちにはあまり知られていませんが、チョコレート好きをうならせる高品質チョコレートもご紹介しましょう。ハワイ産のカカオを100%使ったチョコレートブランド「ワイアルア・エステート・チョコレート」です。オアフ島の北、ワイアルアという街の小規模のカカオ農園。ここで収穫されたカカオを使ったチョコレートは、口に入れるだけで幸せが広がる極上チョコレートです。
並んでも買えない!というエコバッグがあまりにも有名な「マリエカイ」、このお店のチョコレートは、ノースショアで栽培された希少なカカオから作られています。
2004年の創業から守り続けている上質なチョコレート作りは、今も変わっていません。特に人気のミルクチョコレートは、コクのあるなめらかさとカカオの香りが満喫できる極上チョコレート。ぜひ一度試してみてください。
丁寧につくられるハワイ産のチョコレート。口に入れれば癒しと幸せを感じることができます。あなたのお気に入りを見つけてくださいね。
関連するまとめ

インターナショナルマーケットプレイスで 8月限定のカクテルイベント開催
ワイキキの人気ショッピングセンター「インターナショナルマーケットプレイス」で、毎年8月限定で開催されているカ…

観光客ゼロ!ホノルルで1番スタイリッシュなスターバックス
ホノルルの中心地、ダウンタウンの銀行に併設されたスターバックスに行ってみたら、近代的で開放感たっぷり~!ダウ…

コロナに負けるな!ハワイのローカルビジネスを支援しよう!
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、アメリカ、ハワイの状況も日々変わってきています。観光客の方たちも激減して…

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡