ロコ気分でカイムキ散歩

ロコたちが足しげく通う店が並ぶカイムキエリア。個性的なショップが並ぶエリアでもあります。人気のお店や美味しいお店をのぞきながらお散歩です。

美味し~い!手作りアイスクリーム「ヴィア・ジェラート」

散歩しながらここのジェラートを食べながら歩いてほしい・・・。2014年のオープン以来、人気が上がるばかりのジェラート屋さんが「ヴィア・ジェラート」です。

最近は店内での飲食もできるようになり、連日多くのロコガールたちが訪れています。店内は、こじんまりとした居心地の良い空間です

ショーウインドーの中に並んだ、手作りアイスクリームの中からチョイスします。ここのフレイバーは、ハワイの地元の素材を使って作られています。ハワイで採れる新鮮なマンゴーやライチ、レモンなどをふんだんに使われています。毎日お店で作られるフレッシュなジェラート。カイムキに来たら必ず立ち寄ってほしい極上のジェラート屋さんです。

スピ系ロコが通う店!「アロハエリクサー・ファクトリーストアー」

願いを叶える目的達成キャンドルと言われる「アロハエリクサー」のキャンドルは、スピ系ロコガールたちに大人気のお店。店内の奥に工場が併設されているのですが、ハワイで人気のサイキック・リーダーでもあるケオキ・タヴァレスさんが全てのアイテムを手作りしています。

願いを叶える目的達成キャンドル「アロハエリクサー」のキャンドルが生まれたのは2012年。ケオキさんは第六感でそのレシピを受け取ったのだそうで、癒し、道をひらく、ミリオネアなど、目的に応じて様々なキャンドルが販売されています。目的達成を手伝ってくれるパワーストーンやエッセンシャルオイルがたっぷり入っている「アロハエリクサー」のキャンドル。ハワイの不思議な力を信じて、夢を叶えてみるのも良いですね。

ハワイ通ならここ!「パイプライン・べイクショップ&クリーマリー」

ハワイのローカルスイーツの代表、マラサダ。ハワイには美味しいマラサダがたくさんあります。そんななかで一度味わってほしいマラサダが「パイプライン・べイクショップ&クリーマリー」のもの。

この店のマラサダは外がカリリと揚がり、中がとろけるようなふんわり感。揚げたても、時間がたっても変わらないふんわり感は抜群なのです。そしてマウイ産の豆とハワイ島のカウコーヒーとのブレンドコーヒーは、お店のオリジナルコーヒー。新感覚のマラサダショップで、マラサダの美味しさを引き立てるコーヒーと一緒にどうぞ!

手作りチーズケーキが絶品!「オットー・ケーキ」

根強いローカルのファンがいる「オットー・ケーキ」。チーズケーキの専門店です。オーナーでチーズケーキを手作りしているオットーさんが毎日丁寧に作るチーズケーキはとにかく絶品!一日に数種類のチーズケーキを日替わりで販売しています。

ベーシックなチーズケーキはもちろん、コナコーヒー、リリコイ、レモン、ピーナッツバターなど、どれもハワイの素材をいかした大人のチーズケーキ。甘さひかえめのチーズケーキは濃厚なのに、後味が爽やか。素材にこだわって作られているからこそ飽きない味。カイムキ散歩の帰りにはテイクアウトで買って帰るならやはりここのチ―ズケーキです。ロコ気分で歩いてみたいカイムキエリア。散歩の途中にぜひ立ち寄っていただきたいお店、ご紹介しました。

関連するまとめ

テイクアウトで自宅カフェを楽しもう!お家でロコ御用達ブレッドを!

新型コロナウイルスの影響でハワイではレストラン内での食事が禁止となっていましたが、ようやく規制緩和の動きも出…

農園が営むヘルシーカフェ「カフク・ファーム・カフェ」でピクニックを楽しもう!

オアフ島北端にあるカフクまでお出かけしたら、ぜひ立ち寄ってほしいのが「カフク・ファーム・カフェ」。農園で採れ…

天婦羅が恋しくなったら、ここ:アラモアナセンターの「天ぷら一代」

ベタなキャッチですが、ほんとそのまんま、天婦羅が食べたいあなたに。アラモアナセンターにあるのでアクセス便利!…

関連するキーワード

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡