超希少で美味しい!ハワイ産コナコーヒー

ハワイ土産のひとつにあるのが、ハワイ産のコナコーヒー。ワイキキのように高層のホテルやコンドミニアムが建ち並ぶオアフ島とは異なり、手つかずの自然が残るハワイ島のコナ地区で栽培されるコーヒーです。

コナ地区は、火山があるおかげでミネラル豊富な土壌が特徴。しかも午前中はよく晴れて、午後になると雲に覆われコーヒーの木が強い日差しから守られるという天候パターンが、コーヒーの栽培にはとてもいいのだそう。

世界には数多くのコーヒーの産地がありますが、コナ地区で作られるコナコーヒーは、世界のコーヒ生産量のたったの0.1%を占めるだけ。だからこそ、とても希少でなかなか手に入れられないのです。

名門アリアナ農園で生まれたコナコーヒー

そんなコナコーヒーのうち、今回タリーズコーヒーで販売されるのは、アリアナ農園のコーヒー。この農園は、コナコーヒーカルチャーフェスティバルのイベントで、「コナコーヒーカッピングコンテスト」のグランプリを獲得したこともある名門農園。わが子のように丁寧に育てられるアリアナ農園のコナコーヒーを、100%使用しているのです。

ちなみに、コナ地区で収穫されたコーヒー豆を10%以上含んでいれば、そのコーヒーは「コナブレンド」と表記して販売できます。でもタリーズコーヒーのコナコーヒーは、100%アリアナ農園産のコーヒーが使われています。

カラメル&グレープシードのような高貴なアロマ♡

アリアナ農園のコナコーヒーは、カラメルやグレープシードを思わせる豊かなフレーバー。香り高く上品で高貴な香りを楽しめます。

「トムとジェリー」のパッケージもかわいい

タリーズコーヒーのアリアナ農園産コナコーヒーは、「トムとジェリー」コラボレーション限定デザイン。ブラックのシックなパッケージも、なんだか大人っぽくて素敵です!

なかなか自由にハワイ旅行ができない日々が続いています。ハワイが恋しくて仕方ない方は、こんなコナコーヒーでハワイを感じてみてはいかが?

TULLY’S PREMIER ハワイコナ100% アリアナファーム
販売 2022年3月5日~
予約受付 2022年2月10日~
150g 5,000円(税込5,400円)

関連するまとめ

夜遅く外食する場所がない!ハワイのロコを救うベトナム料理のお店!

24時間営業や深夜まで空いているレストランやカフェが立ち並ぶ日本と違い、ハワイの夜は早い!夜遅く外食する場所…

モンサラット・アベニューで食べたい!激うまスイーツ3選

ワイキキからも程近いグルメストリート、モンサラット・アベニューを散策しながら食べるべき激ウマスイーツをご紹介…

ようやくレストランでの飲食がオッケーのハワイ。凛花での優雅なランチタイムレポートです…

ハワイでは6月5日からレストランの飲食が許可されました。2か月以上ぶりの外食るんるん。

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。