ZIPAIR in Hawaii ダニエルKイノウエ空港

ZIPAIRが叶えてくれる!安心・低価格・大満足の旅

Aloha !
ミーハーな大人ラグジュアリーハワイ旅を提案するえりっこです。

先日Hawaiiへ行くのに、ZIPAIRさんで初めて飛んできました。
それが・・すごくすごくよかったので、みなさんにお伝えしたくて記事を書かせていただきます。!

ZIPAIRに実際乗ってみてよかったところ、
ぜひ参考にしてみてくださいね。

①低価格で叶う旅

聞いた時にびっくりしたのが価格です。なんとお安い時期は往復5万円で行けます。片道2.5万円・・・!!! 時期にもよりますが、これは安い。

他エアライン比較しますと、ハワイアンエアは往復10万円。日系も同じかそれ以上はしますね。

LCCって「安かろう、悪かろう」と思っているそこのあなた。これがまた今までのLCCをはるかに超えてくれるので、ぜひ体験してみて欲しいのです。

安いだけではないのがいいところ。
ZIPAIRがLCCなのに注目されている理由を知っていただきたいです。

②LCC特有の、便のキャンセルがない

これ、悩んでいる方も多いのですが、LCC特有の「この便は欠航になりました」がないんです!!

ZIPAIRは貨物で収支を得ているので、運休はしません。
お仕事で使う方も安心して利用できますね。

③機体が大きいので足元に余裕がある

実はZIPAIRはJALの傘下です。

機体が元JALのものですので、LCC特有の「前の席との間隔がめちゃ近い・・・・・」 がないんです!!!!

ハワイまで飛行時間8〜9時間なので、このゆったり感はかなり嬉しいです。

Zipair機内

まだまだある、ZIPAIRの魅力はまた次の記事で。

ここまで、低価格、便のキャンセルがない安心感、ゆったりスペースをご案内しましたが、他にもたくさんの魅力でいっぱい。
次回記事ではさらにZIPAIRの魅力に迫ります。

次回予告・・

機内食、Wi-Fi、アメニティ
についてです。

関連するまとめ

ハワイで初詣なら…ハワイ出雲大社他おすすめ4つの神社は?

日系人が多く暮らすハワイでは、日本と同じように正月になると初詣に行く習慣がある人がいます。そして日本とまった…

フルマラソンは無理…!それなら「ハワイズハーフマラソン」はいかが?2024年4月開催

ハワイのマラソン大会といえば、ホノルルマラソンが有名ですよね。でも42.195㎞のフルマラソンを走るのはちょ…

ハワイへ旅行するには…「事前検査プログラム」手順&方法を細かく紹介

2020年10月からハワイで観光客の受け入れが始まり、ついに日本の方の受け入れ体制も整ってきました。そこで、…

関連するキーワード

えりっこ

ラグジュアリーホテル大好き
スパとファッションを愛するミーハーママ。
大人ラグジュアリーを発信します。