ハワイの冬は高波が名物

常夏の島ハワイの季節は、一般的には乾季(5月~10月)と雨季(11月~4月)の2つに分類されます。日本の秋頃になると、雨が降ることが多くなり、「そろそろ雨季になったのね」と感じるといった具合です。

そして、雨季は日本が寒い時期になるように、ハワイでもやっぱり肌寒い日が多くなります。それと同時に、「ハワイの冬といえばこれ!」という名物が、ノースショアの高波。「高波注意報」のニュースをよく耳にすると、「そんな季節になったのね」と思うんです。

毎年、冬になるとオアフ島北部の海岸には高い波が押し寄せることでしられ、世界的なサーフィン大会が行われるほどです。

今年もやってきました!ノースショアに高波を見に行こう

そして最近も、すっかり肌寒さを感じる日が多くなり、高波のニュースも頻繁に紹介されています。この時期の高波は、海に入っているのは危険ですが、外から眺めるのは圧巻。というわけで、ノースショアに波を見に出かける人も増える季節です。

ビーチぎりぎりまでせまる大波は、自然のエネルギー満点。おだやかな海も魅力的だけれど、人の高さを優に超えるような大きな波が押し寄せる様子も、迫力いっぱい。

高波注意報が出ているときは注意して!

高波注意報が出ているとき(ビーチに赤いフラッグが出ていたりします)は、海が荒れているとき。「ライフガードに何人も救出された」といったニュースを耳にすることもあります。くれぐれも沖に簡単に行くようなことはやめて、そんな日はビーチで眺めるだけにしておく方が安全ですよ!

週末は渋滞が起きるほど混み合うこともありますが、機会があればノースショアにお出かけしてみてはどうですか?

関連するまとめ

ハイビスカス柄のバスタオルがもらえる!ロイヤル・ハワイアン・センターのサマーキャンペ…

ワイキキのランドマーク「ロイヤル・ハワイアン・センター」で開催されている夏のキャンペーンをご紹介します。

ここでしか買えないお土産がぎっしり!ショップ・トーストの小物がかわいい!

差の出るギフトが欲しいなら絶対ここ!オーナーのクリエイティビティーが光る個性溢れるお店です。

ハワイアン航空のアメニティーが新デザインに!かわいくて役立つ中身を一挙公開!

以前もアロハガールでご紹介した、ハワイ感あふれるハワイアン航空のアメニティーがデザインを一新してよりかわいく…

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。