全米のホテルで従業員1万人が一斉にストライキ!

出典:YouTube

給与などの労働条件の改善を求めて、従業員がストライキを行うことは、アメリカではよくあるもの。そんなストライキが、「レイバーデー(労働者の日)」を迎えた9月2日、全米のホテルで行われました。

このストライキを起こしたのは、マリオット・インターナショナルやヒルトン・ワールドワイド、ハイアットなどの大手ホテルチェーンの従業員。その規模は、全米で約1万人にもなるそうです。

そして、サンフランシスコ、ボストン、シアトル、サンディエゴなどの主要観光地のホテルが参加するなか、ハワイのホテルも参加しているところがあるのです。

ハワイでは主要ホテルで軒並みスト!5000人の従業員が参加

ハワイで今回のストが行われた主要なホテルは以下の通り。このほか、カウアイ島のホテル1軒でもストが行われました。

・ハイアットリージェンシーワイキキ
・ヒルトンハワイアンビレッジ
・モアナサーフライダー
・ロイヤルハワイアン
・シェラトンワイキキ
・シェラトンプリンセスカイウラニ
・ワイキキビーチマリオット

宿泊客へのサービスが手薄に…

出典:YouTube

従業員がストを起こしたホテルでは、従業員がふだんのように出勤していないため、宿泊客への各種サービスが手薄になっています。

地元のニュースでは、「チェックインが遅れた」「ベッドメイキングが行われなかった」「電話しても(従業員は)誰も気にしない」などと、宿泊客の声を紹介しています。

過去にも同じようにワイキキ内でホテル従業員がプラカードを掲げながら歩くストが行われたことがあります。今回もハワイには同じような異様な雰囲気に包まれています。

ストライキを起こした従業員側が求めるのは、従業員の賃金アップ。ホテル側が従業員の求めにどれだけ応じるのかが、ストの行方の鍵を握っています。

関連するまとめ

ハワイ州の感染者が25000人を突破!ハワイのパンデミックを振り返る

ハワイ州の新型コロナウイルスの感染者数が、2021年1月末の時点で25000人を超えました。アメリカで最初に…

「111ハワイアワード2019」で2年連続1位の「ドルフィン&ユー」にせまる!

日本人の投票でランキングが決まる「111ハワイアワード2019(111-Hawaii Award 2019)…

弾丸マウイ旅。絶対行ってほしいアリイ・クラ・ラベンダーファーム

オアフ島からひとっ飛びのマウイ島に日帰りの旅。第2の目的地はラベンダー咲き誇るラベンダーファームです!

関連するキーワード

M

ハワイで暮らしてます。海が大好き。