歴史感じるシュガーミル跡

こんにちは!アロハガールのミカです。以前からずっと気になっていた「オールド・ワイアルア・シュガーミル」へ子供の秋休み中にお出かけしたのですが、ハワイ初心者の人にもハワイ通の人にも超おすすめ。

それは、ハワイ産のコーヒーや食材、コスメ、雑貨などのショッピングが出来るだけでなく、ハワイの歴史も知ることが出来るからです。近々ハワイ旅を計画している人は、オールドハワイを感じられるのどかな街ワイアルアへレッツゴー。

100年稼働していた?

ワイアルアシュガーミルは1898年創業以来、約100年稼働。ワイアルアは砂糖生産が盛んだった街だったんですね。入口にソープファクトリー(三角屋根の建物)があるのですが、こちらはかつてサトウキビ工場だったのだそう。こんなに古い歴史がある建物が、今もなお健在しているってスゴイ!

お土産ゲット

こちらの建物では、ハワイ産のグッズがた~くさん並んでおり見ているだけでもとても楽しいです。

5枚で2ドルという良心的な価格のステッカーは、ハワイらしいデザインがたくさんありどれもかわいい!

子供が真剣に選んでいたら、1枚無料であげるよ~と声をかけてくれました。これはバラマキ土産にもぴったり。他にも、洋服や帽子、マグネット、アート、化粧品…、たくさんのアイテムが大集結しています。

コーヒー好き必見

そして、注目すべきはワイアルア産のコーヒー豆。

オアフ島で唯一収穫されているワイアルア・コーヒーが試飲出来ちゃうのです。数種類のコーヒーを飲み比べして、お気に入りの豆を見つけてください。

コーヒーを試飲していたら、お兄さんがカカオについて知りたい?とカカオ片手に説明をしてくれました。チョコレートが出来るまでの工程を聞きながら子供も興味津々。

説明のあとは、ビターなカカオとカカオ配合率の異なる3種類のチョコレートを試食させてもらいました。

美味しいコーヒーを頂きながらチョコレート、なんだか工場見学に来たかのような気分。コーヒー好きの人はこちらもお見逃しなく!

シェイブアイスはいかが?

ショッピングを楽しんだら、入口にあるシェイブアイス屋さんでひと休憩しましょう。

シェイブアイス以外にも、コーヒーや今流行りのチーズフォームドリンク、ボバティーなどバラエティー豊か。外にテーブル席があるので、ゆっくりスイーツタイムが楽しめます。

初めての訪問でしたが、見どころたくさんでびっくり!土曜日はファーマーズマーケットが開催されているようなので、次回はそちらもチェックしたいと思います。みなさんも、ワイアルアまで足を延ばして「オールド・ワイアルア・シュガーミル」へ立ち寄ってくださいね。

オールド・ワイアルア・シュガーミル
67-096 Kealohanui Street, Honolulu, HI
9am-5pm

関連するまとめ

ハワイ土産の定番「マカダミアナッツチョコ」 激安で買えるのはどこ?

ハワイ産マカダミアナッツをチョコレートでコーティングした「マカダミアナッツチョコレート」。もうハワイ土産とい…

ロコ御用達のカフェ「コーヒートーク」!感染対策で変化が!!

コロナ禍にあってもロコの常連客が通いつめるカフェ、カイムキにある「コーヒートーク(Coffee Talk)」…

一度は閉店してしまったハワイのコクアマーケット、復活!

ナチュラル志向、地元志向のローカルに惜しまれつつ閉店したあのコクアマーケットが場所を変えて復活しました!

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡