
動物好きさん必見!ハワイアンヒューマンソサイアティー、エヴァ地区のキャンパスに行ってみました!
ハワイの動物好きさんなら必ず知ってる動物愛護団体です。今回は2023年にオアフ島西側にできた新しいキャンパスへ!
ハワイアンヒューマンソサイアティーとは
こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。動物好きなみなさん、ハワイアンヒューマンソサイアティーをご存じでしょうか?ハワイアンヒューマンソサイアティーは、1883年に設立された動物のシェルター、保護、去勢、譲渡などを行っている非営利団代です。オアフ島ではホノルルに1件あったのですが、2023年にもう1件 エヴァ地区にも2つ目のキャンパスが設立されました。両キャンパスには常にたくさんの犬、猫、小動物等が保護されていますが、日本の感覚で考える保健所のようなシェルターとは理念が全く違います。保護された動物たちが、譲渡までの間、できるだけ快適に安心して暮らせるようシステムが整っており、たくさんの愛情深いスタッフさんとボランティアさんが日々忙しく働いています。動物たちは、譲渡が決まるまでは無期限でこのシェルターで暮らすことができ、病気や怪我は併設しているクリニックできちんと治療を受け、行動面での問題は知識と経験のあるスタッフさんがトレーニングで改善の努力。保護動物たちの幸せな譲渡と幸せな人生のためたくさんの人が尽力しています。
こんな緑あふれる環境からして、日本でイメージする「動物シェルター」とは違うんですよね。
今日はエヴァまで足を運ぶ!
私はホノルル在住なので、通常はホノルルのキャンパスに通っているのですが、(というのは、私は保護猫ちゃんを預かるフォスターボランティアと、ハワイアンヒューマンソサイアティーが提携しているペットショップでの譲渡をヘルプするボランティアをしているからである!)、今日はエヴァ地区のキャンパスまでお預かりする仔猫を受け取りに行くことになりました。ホノルルに住んでいるとほぼ行く機会がないエヴァ地区。「ぎゃー遠い!」と思いつつも、一度も行ったことのないエヴァ地区にあるハワイアンヒューマンソサイアティー、そちらはコササファミリーキャンパスと呼ばれているのですが、この機会にようやく見ることができるのが楽しみです!
動物のことを考えたぬいたシェルター
向かっている途中で車の運転ランプが点滅するなど、軽くハプニングありながらも無事到着!ホノルルのキャンパスも、自然がいっぱいで美しいのですが、コササファミリーキャンパスは一層広く、自然も豊かできれい!ハワイのさわやかな風も流れまくってます!
とにかく広い!レセプションもオープンエアーで開放的!
このキャンパスは、支援者の寛大な寄付によって実現した5エーカーという広大な敷地にできた「新世代」のシェルター。東京ドームが約11.5エーカーらしいので、その半分に近いくらい?広!!
毎年1万頭以上受け入れる動物たちと、そこを訪れる人々のニーズを最適な形で満たすことを目標として、アニマルケア施設、建築の専門家たちが知恵を絞ってデザインしたシェルターなのだそうです。
ケアを受けている動物たちのストレスや病気の感染リスクを最小限に抑えるためのケージデザイン、快適に動くための広々とした専用スペースやプレイヤードがあるのが特徴です。
これはもう動物のシェルターというよりは、保護動物と人間が共存する憩いの場!
お庭も広いし、緑は豊かだし、ベンチ等もあるし、「弁当持ってきていいですか?」と聞きたくなるような環境。私が訪れたのは平日だったので、あまり人がいなかったのですが、週末は保護動物を受け入れたいと希望する人たちがたくさんやってきそうですね。ここで毎日散歩できる保護されたワンちゃんたちに、君たち良かったよ、ここに保護されて、と言ってあげたくなるような環境です。
今日お預かりする仔猫ちゃんを待っている間、キャットパビリオンと呼ばれる保護猫ちゃんの住む建物も見学しましたが、
広くてきれいで、お部屋の外には半分外になっているスペースもあり、なんとも猫に優しい開放的な作り!これなら、猫ちゃんたちものびのび過ごせそうです。
うさぎもいました。お!オマエ、今はお遊びタイム後の日陰でお昼寝タイムか!こんなとこでのびのび暮らせていいな!と声をかけたくなるような雰囲気。
動物たちができるだけ少ないストレスで譲渡までの時間を過ごすため、行き届いたケアを提供するハワイアンヒューマンソサイアティーと、そこの動物たちを心からかわいがってくれるスタッフのみなさん、動物好きとしては本当にありがたいです!日本にもこういった施設が増えればいいですね!動物の保護に興味のある方、ハワイ在住で保護犬猫の受け入れに興味がある方、機会があれば足をぜひ伸ばしてみてくださいね。
Hawaiian Humane Society
関連するまとめ

【スタバのハワイ限定グッズ】タンブラー・マグカップがかわいすぎる~♥♥
ハワイ土産として人気のスターバックスのハワイ限定商品。巷ではデザインをコレクションしている人が増加中というこ…

日本からハワイへ大量のゴミが!海とハワイを愛する全ての人へのメッセージ
海を愛する人に、ハワイを愛する全ての人に知ってほしい・・・。ハワイに流れ着いたゴミを回収し、美しい海を守ろう…

神戸からハワイの風を発信するフライベント8月20日・21日に開催!
ここ数年、気軽にハワイへ旅行できる状況から遠ざかっていますが、日本に居ながらにしてハワイを感じられるフライベ…

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。
https://www.instagram.com/hawaiianhumane