
ハワイのVog(ヴォグ)について!アレルギーのある方、呼吸器系が弱い方は注意!
あれー風邪ひいたかな、と思ったら違った!ハワイ特有のアレルギーがやってきた!
Vog(ヴォグ)とは?
こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。ハワイと聞いてイメージするのが、青い空、澄んだ空気、毎日思いっきりきれいな空気を吸い込んで始まる一日。。。。。アー今日も空気がおいしい。海の水もきれい!
違う!違うんです!!現実はそんなに楽園ではない!海の水だって、最近ではみなさんの想像を絶するくらい汚染が進んでいるんです!
さて、空気ですが、ハワイ島には現在でも活動中の火山があり、噴火することがあるのはご存じだと思います。その際に放出される二酸化硫黄。それが大気中で微細粒子となり、風に乗ってハワイ中に飛び散ります。これがVogと呼ばれるものです。
VogはVolcano(火山)+ Smog(スモッグ)が組み合わさった言葉なのですが、このVogがアレルギー反応を引き起こします。
ハワイ島のVogは風向きによっては他の島にも飛びまくり、Vogアレルギーの症状がある人達にはつらいものです。
症状としては、喉のイガイガ、鼻づまり、咳くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、頭痛、倦怠感、肌のかゆみ、など、軽い風邪や花粉症と似た症状です。
自分は平気だと思ってたのに!
私は運よく、ハワイ特有のマンゴーアレルギーもなく、Vogに対しても強いようで今までは何も感じなかったのですが、ここ数日、空が薄く雲がかかったように真っ白なのに気づきました。それと同時に、朝起きると喉が痛く、頭も痛い気がする。。。。風邪かしら、仕事休んじゃおうかな(すぐ休む女: 笑)と思いましたが、周りに聞いてみると、いるいる私も俺もあなたも、みんな喉が痛い痛い。これはもうVogが飛んできているに違いないという結論に達しました。
今日のオアフの空は、昨日一昨日よりもすっきりしていますが、それでもなんとなく霞がかった感じ。いつもは山がもっとくっきりはっきり見えるんですけどね。そういえば昨日は車の窓も埃っぽいもので覆われていたわ。あれもVogか。。。調べてみるとやはりハワイ島の火山活動が活発になっておりました。
比較できる写真がないとよくわからないと思いますが、いまいちすっきりしない空。Vogのない日は、山や空がもっとくっきりすっきり見えるんですけどね!
Vog対処法は?
ない!!
自然のものなので、特に予防方法もなく、火山も風の流れも止めれるわけもなく、つらい方は本当にじっと風向きが変わるのを待つしかないようです。なので、Vogの影響を受けやすい方は本当に大変。
少しでも影響を少なくするには、Vogがたくさん飛んでいる日は、できるだけ室内で過ごしたり空気清浄機を活用したり、そのぐらいの対処しかできないようです。あまりにもひどい方は医師の診断を仰ぐ方がよいとのこと。Vogに効くという話の自然派のサプリとか飲んでる人いたけど、これだけたくさんの人が苦しんでるってことは、おそらくあまり効果がないんでしょうね。。。
私も今回は思わずVogラー(そんな言葉もグループもない)の仲間入りをしそうになりましたが、我慢するしかないので、そのまま過ごしました。数日して雨が降ったら喉の痛みも頭の曇りも(って頭が曇ってんのはもともと?)すっきりなくなりました!今回はVog多かったのかな?今後はVogラーにならなくて済むことを願う!
対処しにくいVogではありますが、気管支、呼吸器系が弱い方はハワイ旅行の前に少しVogのことを調べてみると安心かもしれません!
Hawaii Interagency Vog Information Dashboard
関連するまとめ

ハワイを感じて、ハワイを食べ尽くすオアフ島1周ツアー「イート・ローカル、フィール・ロ…
「アンドユークリエーションズ/ドルフィン&ユー」の新しいツアー「アイランド&ユー Eat Local, Fe…

スイーツもお土産も買える♪ ハイアットのファーマーズマーケット
ワイキキで毎日のように行われているファーマーズマーケット。今回はハイアットリージェンシーワイキキリゾート&ス…

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。