ポイって何?って思ったそこのあなたへ!

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。ハワイに来たら、海!サンセット!ショッピング!…もいいけど、せっかくならローカルの伝統食も味わってほしい。

そんなあなたに紹介したいのが、私の大好物「ポイ」! ポイ?何それ?って思いました?

ポイとは、蒸したタロイモに水を加えてすり潰して発酵させたハワイの伝統的な主食。古代ハワイアンにとっては神聖な食べ物で、栄養価もバッチリ。ビタミン・ミネラルたっぷりで、アレルギーもほぼなし。昔は母乳の出ないお母さんが赤ちゃんに与えていたというポイ。赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで安心して食べられる、まさに万能フード!

最近はポイ入りマラサダ、ポイパン、ポイパンケーキなんてのもよく見かけますが、やっぱり本場の「ザ・ポイ」を味わってほしい!

スーパー、コストコ、ファーマーズマーケット、レストラン、ポケの付け合わせ…いろんなところで見かけますが、作る人やブランドによって味も食感もぜんっぜん違うのです。

とろ〜りディップ系 、がっつり固め系 、ほんのり甘い系 、しっかり発酵で酸味系などなど。

私はポイマニアなので、見かけたらとりあえず買って試すスタイル。何個も試した結果、自分のお気に入りがいくつかあって、このお気に入り固定でもういいかなと思っていたところでした。

最近の大ヒット!Da Poi Boiのポイ!

しかし!ある日、近所をぷらぷらしてたら、カロ芋を洗ってるローカルの若者を発見! 話しかけてみたところ、彼は「Da Poi Boi」というポイブランドを立ち上げたばかりのトシオさん!

芋の洗浄からすり潰しまで全部手作業!手打ちうどんならぬ、手打ちポイ! 目の前で芋をゴシゴシ洗ってる姿にはポイに対する熱意が感じられました。

そして後日、もちろん、彼のポイをゲットして食べてみたら…

So THICK!濃厚でぎっしり中身があって、そして何と言ってもおいしい!

市販のポイは水分多めでとろりとしているものが多いのですが、Da Poi Boiのポイは密度がすごい! 一口で「おぉ…これは本物…」とうなってしまいました。重厚ばびで少量でもお腹満足、しかもフレッシュでめちゃくちゃ美味しい!

できたてをそのまま食べてもおいしいのですが、同じくポイ好きの友達曰く、このくらいどっしりしているポイは、お芋のように炒めても美味しいらしいです。ポイの可能性無限大ですね。

トシオさんのポイ、ぜひ食べてみて!

現在、トシオさんはファーマーズマーケットやイベントでポイを販売中。

彼の情熱とこだわりが詰まったポイ、ほんとに一度は食べてみてほしい!

気になる人は彼のインスタをチェックしてみて下さい!次のハワイ旅では、ぜひ「Da Poi Boi」のポイを探してみて下さいね。

関連するまとめ

カイムキの人気レストラン「Mud Hen Water」で満喫!コスパ最強ブランチ

グルメタウンとして知られるカイムキ地区にある「Mud Hen Water」で、日曜限定の週末ブランチを楽しん…

ローカルが通う!サイミンの種類が豊富すぎる人気レストラン

サイミンならここ!とロコ友達が教えてくれた「シロズ・サイミン・ヘブン」へ。メニューを広げてびっくり、サイミン…

感動の味!キューバスタイルの激混みレストラン「CASTRO’S」

ずっと気になっていた、ワイキキにある小さなカフェレストラン「CASTRO’S」で念願のランチ。いつも混んでい…

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。