海には強いが山には弱い私でも簡単に行けるLikeke Falls

こんにちは!アロハガール編集部のゆきです。
わたくし海の子ですので、海では本領発揮、毎日海に入っても疲れない強靭な体を持ってますが、陸上では全く役立たずです。なのでもちろん山ハイキングも苦手種目なのですが、最近老体にムチ打ってハイキングにも挑戦しております。今回は私の大好きな水=滝つぼに意外とあっさり行けるからと友人にそそのかされ、Likeke Fallsという穴場滝つぼに行ってまいりました。

このようなコウラウ山脈が見える場所に入り口がありまーす。コウラウ山脈とはジュラシックパークを撮影した場所である。うーん広大!!!!

入口に駐車場があるからそこに車停めたら、あとは15分で滝に着くよ、と言われていたので、そんなら散歩と変わんないじゃーんと余裕ぶっこきで言ったところ、今日に限って駐車場が使えず、離れた場所に路駐して、入口まではるばる歩くことに。。。。(泣)とんだ計算違いだ。。。。

車から入口まで歩く羽目になったため最初から体力消耗なるも、気を取り直してがんばれ海の子。

入口まで着いたためここからが勝負。

ちょっと歩いたところには滝つぼとは関係ない貯水タンクが。好奇心からぐるっと一回りしてみましたが、特に何の変哲もないタンクでした。

トレイルはそんなに傾斜も激しくなく、ハイキング初心者でも大丈夫です。緑が多いのでそんなに暑くもないぞ。でも、雨が降った後は足場も濡れて、私の天敵 蚊も猛威を振るうらしいので注意です。

しっかし美しいコウラウ山脈!!ジュラシックパークって感じ!!!

結構あっさり滝つぼに到着。運がいいのか悪いのか雨が降っていない時期だった。

こちらが目指した滝つぼです。私たちが行った日は、あまり雨が降っていない時期だったため、トレイルも乾いているところが多く、難所があまりありませんでした。

ゆえに、滝も結構穏やかな感じ。滝に打たれて修行しようと思っても、水流が穏やかでいまいちそんな気分になりません。

が、しかし、これ雨量が多いときはこうなるらしい。

ゴ~~~

そして水量が多いと、思わず滝に打たれる荒行をやりたくなる人々も出てくるらしい。

ゴ~~~。
この人は楽しくてしかたないに違いない♪

おまけ

ここのハイキングルートは教会とゴルフ場に隣接しており、入口付近には立派な教会兼ゴルフラウンジがあります。私はどう見てもハイキングの人にしか見えない格好でその立派な建物に入り、立派で清潔なトイレも使わせていただきました。感謝です。

立派な建物の中にも、人工の立派な滝と池がありました。

水量が少なくても気軽に楽しめるので、ぜひ行ってほしい滝です。ハイキングする気がなくても、綺麗なゴルフコースや壮大なコウラウ山脈を眺めるだけでも価値あり!!

Likeke Falls
O‘ahu, Hawaii, Kaneohe, HI 96744
Nu’uanu Pali Dr
Honolulu, HI

関連するまとめ

ハワイで撮影したい 100周年を迎えた「ハワイシアター」ってどんなところ?

ひと昔前のシネマを思い起こさせる「HAWAII」のロゴと、重厚感あふれる建物の「ハワイシアター」。ダウンタウ…

穴場ハイキング!「ワアヒラ・リッジ・トレイル」1日満喫プラン

ダイヤモンドヘッドやタンタラスの丘ハイキングは毎日多くの観光客が訪れていますが、たまには人の少ない穴場ハイキ…

つい話したくなってしまうハワイの虹の秘密

ハワイは地形的に局地的に雨が降ったり、雨が降ってもすぐに晴れたりするため、虹ができやすいです。そのため、ハワ…

アロハ☆ガール編集部

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡