スィーツ好きなら一度は行ってみたいジェラート屋さん

アラモアナのウォルマートの近くにあるジェラート屋さんを知っていますか?

すこし裏路地に入ったところにあって、一見ジェラート屋さんだとは気がつかないシンプルなお店です。

ガイドブックにもほとんど載らないのですが、実はハワイの有名店などにジェラートを卸しています。

ジェラート発祥の地イタリア出身の店主が始めた手作り本格ジェラート

このジェラート屋さんはジェラートの発祥の地、イタリアから来たオーナーが1981年に創業されました。

フレーバーは本場の高品質なものをイタリアから取り寄せています。

また、フルーツなどは地元ハワイで取れたものを出来るだけ使用しています。

贅沢な本格ジェラートが破格の安さです!

その味の評判から、ハワイ中の名だたるレストランにジェラートを卸しているので、お値段が気になるところですが、小さいカップで$2。大きな容器(473ml)で$4から$6で購入できるんです。

この安さの秘密は販売所のとなりが製造工場だからです。

工場で製造した出来立てのジェラートをその隣の販売所で販売しておりますので、価格を安くすることが出来たとのことです。

お誕生日に最適!アイスクリームケーキも販売しています!

ジェラートだけではなく、アイスクリームケーキもホールで販売しています。

コナコーヒーや、グリーンティー、マンゴーなど豊富な種類のアイスクリームケーキを事前オーダーをすれば購入することが出来ます。

お誕生日や、イベント事に持っていくと喜ばれると思います。

平日の午前8時から午後5時まで営業していますので、アラモアナのウォルマートから徒歩5分ほどのところにありますので是非探してみてください!

関連するまとめ

ハワイの老舗「リリハベーカリー本店」でノスタルジックにひたる!

1950年創業のハワイの老舗「リリハベーカリー」。ニミッツにある2号店、そして2019年にオープンした3号店…

お腹ペコペコのランチは、安くておいしい飲茶で決まり!

美味しい飲茶を食べるなら、やっぱりチャイナタウンがおすすめ。ロコや本場の中国人に支持されている名店をご紹介し…

健康に気遣うあなたにおすすめ!名オーナーが手がけるヘルシー&オシャレなカフェ

アラモアナから少し離れた場所にあるヘルシー系カフェ、「ブルー・ツリー・カフェ」。朝は特にとても静かで、ゆっく…

Waimeaboy

ハワイが大好きで移住しました。と、言っても、その道のりは長く険しい道のりでした。
ハワイに移住して8年。留学そして、就職。いろいろなハワイの情報を発信していきたいと思います。