トロピカルファーム(マカダミアナッツ・アウトレット)

ハワイと言えばマカダミアナッツ!ということで、長いことハワイに住んでいますが、始めてマカダミアナッツファームに行ってきました。

場所は、オアフ島の東側、クアロアランチの少し手前なんですが、ちょっとわかりにくいです。外にアメリカの国旗が外に立っているので、探してみてください。ここは、トロピカルファーム(マカダミアナッツ・アウトレット)というファームです。オアフ島唯一のマカダミアナッツ工場なんだそうです。

お店の外には、ハリー&メアリーの像。1959年のアロハウィークで選ばれた二人で、子供達やネイティブハワイアンの為に貢献した人のようです。

このファームは、1987年に小さな店から始まり、現在に至っています。マカダミアナッツの他にもコーヒーやハワイのお土産になりそうなものがいろいろ売ってます。

マカダミアナッツは、たくさんのフレーバーがあって迷っちゃいます。そして、ほとんど試食できます。これ食べだしたら止まりません。止まらなくなった人は、ちゃんと購入して食べましょうね。お土産に持って帰ったら、おやつにお酒のおつまみにと喜ばれること間違い無しです。そして、生のマカダミアナッツも売ってます!生のマカダミアナッツはまん丸の殻をかぶっています。

そして、外では、マカダミアナッツの木がたくさんあって、ナッツの割り方も体験できます。殻が硬いので、こんな風に石で割って食べます。ローストしたものとは、また違った生の美味しさを体験できますよ!

すごい数のナッツとナッツの殻!

そして、お店の中では、美味しいコーヒーの試飲もできます。ナッツの試食とコーヒーの試飲、なんて素敵なサービズなんでしょう❤︎

では、最後にマカダミアナッツの歴史と効能を調べてみました。

マカアミアナッツは、意外にオーストラリア原産なんだそうです。そして、ハワイにやってきたのが、1883年で、その頃は、ナッツは食べられていなかったそうです。食用として価値が認められるようになったのが、1920年代ごろだそうです。改良が続き、1950年代に入るとハワイを代表するナッツとなりました。

マカダミアナッツには、オレイン酸、食物繊維、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノールなど栄養満点です。

効能は、女性に嬉しい、美肌効果があるそうです。乾燥肌も防いでくれるそうなので、アンチエイジングとしてもいいですね。その他、コレストロール減少、血行促進、便秘解消、冷え性などなど食べるといいことだらけです。でも、カロリーも高いので、1日5粒ほどにしておきましょう。

関連するまとめ

自然、環境、そして私たち…これからのこと, 考えていきませんか?

今年で10周年を迎えた私立イルカ中学、名門イルカ大学がさらにパワーアップ! ”イルカと一緒に泳ぐ”ことがメイ…

ノースショアへ行く途中に絶対寄りたい!定番カフェ2選

せっかくノースショア方面へ行くなら、ここだけは行ってほしい!というオススメカフェ2店をご紹介します。

カンパニー・クリスマス・パーティー2019@Deck

アンドユークリエーションズのスタッフが今話題のホテルにあるレストランに大集合!今年のクリスマスパーティーは、…

関連するキーワード

ドルフィン&ユー

ドルフィン&ユー は、「野生のイルカと泳ぐツアー」を1989年にハワイで初めてスタートしてから今年で32周年を迎えるハワイの元祖ドルフィンスイムツアーです。その間、延べ30万人以上のお客様に笑顔と癒しをお届けしてまりました。2022年12月からは、NOAA(アメリカの自然保護団体)の規定により野生のイルカと泳ぐことが難しくなり「野生のイルカウオッチングツアー」へと変更させていただいております。