
古き良きハワイを表現したレストラン❤︎Roy’s のロイ山口プロディースのお店「イーティングハウス1849」
出典: ドルフィン&ユーは野生のイルカと泳ぐツアー実績27年の老舗です
昔ハワイの人たちはレストランをイーティングハウスと呼んでいました
今日は、昨年から話題を呼んでいるワイキキの新インターナショナルマーケットプレイスの中にあるレストラン「Eating House1849」(イーティングハウス1894)へドルフィン&ユーのスタッフで新年会ランチに行ってきました。
インターナショナルマーケットプレイスに来るといつもここで思うこと。バニヤンツリーが切られなくてよかった❤︎インターナショナルマーケットプレイスのシンボルです。
さて「Eating House1849」は、あのハワイ料理の「Roy’s」(ロイズ)の人気料理長 ロイ山口さんのお店です。この「Eating House1849」とう名前の由来ですが、1849年頃のハワイ(移民・プランテーションの時代)では、レストランのことをイーティングハウスと呼んでいたのだそうです。その時代には様々な食文化が取り入れられ、いろいろな料理が食べられるようになりました。ここは、当時のの漁師や農家の人達が集まったイーティングハウスをイメージしたかったそうです。
お店の中は、最上階にあるグランドラナイと呼ばれるオープンエア空間にあります。風通しが良くて気持ちいいです。
メニューを紹介しまーす
では、お料理です。まずはププ(ハワイ語でおつまみ)
ピピカウラビーフ。ピピカウラは、ハワイの伝統的な料理で牛肉を干し肉にしたものです。美味しいですよ。
あさりのガーリック蒸し。ガーリックがたっぷりで、お皿まで舐めたくなっちゃう感じです(笑)
フィッシュ&チップスとサンドイッチ。こんなおっきなフィッシュフライ❤︎
ミックスプレート。いろいろな味が楽しめてオススメ!エビ、サーモン、アヒ(マグロ)がそれぞれ、美味しく料理されたプレートです。
ポルトガルスタイルのパエリア。クラムがいっぱい、熱々で美味!
スパイシーガーリックシュリンプ。大きな海老がゴロンゴロン入ってます。
ホケボール。これ日本の人はきっと大好き!これでもかってほど、マグロとカンパチ、サーモン、イクラがのってます。
デザートは、熱々チョコレートケーキ❤︎
リリコイクリームブリュレ❤︎
昼間からこんなに食べちゃっていいんでしょうか…..
Eating House 1849
2330 Kalakaua Ave.
ランチ:11:00am ~ 15:00pm
ハッピーアワー:15:00pm ~ 17:00pm
ディナー:17:00pm ~ 22:00pm
関連するまとめ

【ロコパル】ハワイの高級ステーキハウスのクオリティをお手頃価格で!「チャンピオンズ・…
高級ステーキハウスのクオリティで本格派のステーキやシーフードを気軽にいただける「チャンピオンズ・ステーキ&シ…

期間限定の特別メニューが味わえる グランド・ラナイ・レストランウィーク開催
10月2~8日にインターナショナルマーケットプレイスで開催されるグルメイベント「グランド·ラナイ·レストラン…

【ロコパル】早くもロコの間で評判に!ホノルルにタピオカティーのお店「ウェーブティー」…
ハワイは空前のボバティーブーム!そんななか、オープンしたばかりで早くもロコ達の評判になっている新タピオカティ…

アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地ツアー会社です。これまで60万人以上の日本の方に選ばれた実績・経験から、あなたのハワイ旅行・オアフ島観光をより素晴らしいものにすることをお約束します。