「フリフリチキン」って?

フリフリチキンと言えば、ノースショアまで行って食べるという認識が広まっていますが、ホノルル周辺でも食べられるところがありますよ。

お店の紹介の前に「フリフリチキン」って何?と思われた方へ説明します。

「フリフリ」とはハワイ語で、「回転する」という意味です。チキンを一羽そのまま、棒に刺し、回しながら炭火で焼くB級グルメ料理です。炭火焼きだから、文句なし美味しいです。

Hawaii’s Favorite Kitchens

1件目は、カパフルにある「Hawaii’s Favorite Kitchens」
3111 Castle St.

ワイキキから車で、5分ほどです。バスも通ってます。このお店、フリフリチキンだけでなく、ハワイのローカルグルメがいろいろ味わえるというユニークなお店です。

「マイクズ」のフリフリチキン
「ポケストップ」のポケ
「KCドライブイン」のKCワッフルドック
「シミズ シェイブアイス」のシェイブアイス

どれも、人気のメニューです。一度にハワイで人気のローカルフードが味わえるのが嬉しいですね。

さて、こちらがここで売っているフリフリチキンです。プレートを頼むとご飯とお野菜もついてきてさらに美味しく食べられます。ジュージなお肉に美味しいソースのコンビネーションが絶妙です。炭火焼きなので、直火焼きの焦げた感じがナイスでした。

Koala Moa

2件目はこちら。「Koala Moa」

こちらは、ワイキキから西へニミッツハイウエイを車で10分ほど行ったところにあります。ダウンタウンより手前です。近くまで行くと白い煙が上がっています。
755 N.Nimitz hwy

ここは、ローカルに大人気のお店。ランチタイムには次から次へと地元の人がやってきます。

ここでは、フリフリチキンだけでなくレモングラスポーリブも一押しです。写真は、両方ついたセットメニューです。

ここのチキンの特徴は、塩だけで焼いているところ。表は香ばしくて、中は柔らかい絶品フリフリチキンです。

フリフリチキンは、ハワイに来たら食べてみたい一品です。
是非、行ってみてくださいね。

関連するまとめ

博多の名店『焼きとりの八兵衛』がハワイへ!!ロコに大人気で早くも予約困難店舗に!

福岡の焼き鳥屋の名店『八兵衛』がハワイ・ホノルルのダウンタウンにグランドオープンしました。早くも予約困難店舗…

韓国系スーパーマーケット「Hmart」で楽しむショッピング

Hmartには、韓国の食材から家庭用品、面白アイテム、さらに日本の商品も充実。見てるだけでもとても楽しいです…

雰囲気最高!観光客の知らない穴場カフェ「ホノルル・カフェ」

ダウンタウンにこんな素敵なカフェがあったのか!と一度行けば誰もがまたリピートしたくなる、穴場カフェをご紹介し…

関連するキーワード

アンドユークリエーションズ

アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地ツアー会社です。これまで60万人以上の日本の方に選ばれた実績・経験から、あなたのハワイ旅行・オアフ島観光をより素晴らしいものにすることをお約束します。