ハワイに来たからにはハワイ産のコーヒーでしょ

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。せっかくハワイまで来たのだから、世界に名高いハワイのコーヒーがどのように育っているのか見たいですよねー。でも、オアフ島からハワイ島まで飛ぶ時間もないし、コーヒーファームツアーに参加っていうのも、ちょっと仰々しい。。。もうちょっとふらりと行けないものかしら?と思っているみなさん、朗報です。

小さいけど立派なコーヒー農園、グリーンワールド・コーヒーファーム

オアフ島ノースショアにある、この小さなコーヒーファーム、小さいけれどアットホームで、コーヒー好きはもちろん、そうでもない人も絶対行く価値あり!

ノースショアへの道をどんどんどんどんひたすら真っすぐ行くと、

道路の横にありました。まわりは、ただひたすら自然!

オアフ島のほぼ真ん中!ただひたすら青い空と草原が続くところなのに、結構な人数の観光客です。大人気スポット間違いなし。

レトロな雰囲気の店内。いろんな方向から楽しめる。

名前のとおり、店内は緑がメインカラーなんですね。

ハワイ産のコーヒーをその場で飲めるのはもちろん(小腹の空腹にうれしいスナックやペストリーも購入可)

お土産にいい小物がわんさかあったり、結構いろんな方向から楽しめます。

コーヒーのサンプルもあるので、コーヒー豆を買う前に飲み比べて決めるのもおすすめ。

もちろんコーヒーファームですから、コーヒー豆の種類は圧巻!見よ、この種類の多さを!ここで好みのコーヒーがなかったとは言わせない、という気合がひしひしと伝わってきます。スタッフの方はもちろんコーヒーに精通していますので、質問等はお気軽に!

コーヒー農園もさくっと見学できる

コーヒー豆を買ったり、淹れたてコーヒーを飲む以上の別角度からの楽しみがこれ!お店の裏にある小さなコーヒー農園を自由に見て回ることができるんです。

コーヒー豆がローストされている焙煎機の前を通り過ぎて下さい。

後ろのドアを抜けると、もうそこはコーヒー畑!

小さな農園なので、お散歩がてらに、ふらっと回って来ることができます。コーヒー農園を見てみたいけど、ツアーまで行かなくていいかも、という方に超おススメ。コーヒーを飲まない人でも、実際にコーヒーが木に生っている状態を見るのは楽しいものです。

今は季節的にまだコーヒー豆が赤くなってないみたいです。でも緑のコーヒー豆、なんか癒される。。。。

農園見学の後はお土産調達

グリーンワールド・コーヒーファームでは、コーヒー豆だけでなく、お土産にぴったりの小物も豊富に取り扱っています。

ジェフ・チャングという有名な方が焼いたマグカップ。これでコーヒーを飲んだら良い感じなんでしょうね。

ハワイの手作り石鹸。手作り石鹸は場所特有の個性があるので、いろんなところで買ってみるのも楽しいかも。

コーヒー豆だけではなく、ハワイのお茶も売ってます。お茶飲みさんにはたまらない!

オリジナルTシャツなど。なかなかセンスのいいものばかり。Tシャツやタンクトップの形も女性が着てみて綺麗に見えるVネックや細身などあってオシャレです。

その他にも、レトロなものからオシャレなものまで様々な小物が店内に溢れてますよ!

グリーンワールド・コーヒーファーム、ノースショアにお出かけする機会があったら、ぜひ途中休憩で立ち寄ってください!途中休憩の予定が、お店が楽しすぎて長引くこと請け合いなので、休憩時間を長めに取る計画を立てましょうね!

Green World Coffee Farm
グリーンワールドコーヒーファーム

71-101 Kamehameha Hwy
Wahiawa, HI 96786
Mon-Thurs: 6 AM - 5 PM
Fri: 6 AM - 6 PM
SAT & SUN 7am- 6 PM

関連するまとめ

人気ブランドが使える!女子にうれしいアメニティがあるハワイのホテル

マリエオーガニクスなど人気ブランドをアメニティとして使えるホテルがあるんです。ハワイの女子旅で絶対チェックし…

ロッククライミングジムに併設のカフェに行ってきました

カカアコ地区にある、ロッククライミングジムHiClimb内にあるカフェ「Villamor」。ヘルシー志向なあ…

ハワイへ旅行するには…「事前検査プログラム」手順&方法を細かく紹介

2020年10月からハワイで観光客の受け入れが始まり、ついに日本の方の受け入れ体制も整ってきました。そこで、…

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。