寂しくなる一方のハワイ…

アローハ!れいです!

今や全世界のトップニュースとなっている新型コロナウィルス。先日イゲ知事より、30日の渡航差し控え要請や、渡航者の14日隔離などハワイにも多大な影響を与えていることは皆さんご存知かと思います。そして23日午後4時半よりついに外出禁止が始まりました。

今回、偶然にもその直前にホールフーズを訪れていた私、その時点での様子をお届けします。

パーキングから降りてきて一番最初に目に入るのは2回のTwo Tides Bar。レストランはテイクアウトオンリーに制限されているので、バーはこの有様…通常はみんな楽しそうにお酒を飲みながらゆっくりしている場所なだけに薄暗くて寂しいです。

1階に来て、まずは生鮮食品。果物や野菜はまだありますがかなり品数が減っています。

ポケはパック詰めされて、限られた商品のみ販売中。

冷凍加工食品はまだ少し残っていますが、冷凍のカット野菜やフルーツ、お肉やお魚などはほぼありません。

案の定、パスタは完売。パスタソースはまだちょこっとありましたがかなりの売れ行きのようです。

こちらも予想通り、トイレットペーパー完売。何かが起こるとなぜこんなにもトイレットペーパーが買い占められてしまうのか…。

ポケと同じくフードバーもクローズです。いくつかの商品のみ、しっかりとした容器に入れられて販売されています。ピザもカットされて箱に入って置いてありました。

詳細は下記YouTubeをどうぞ!

*ハワイのOLが行く!*【品薄すぎ!ホールフーズの現在の様子と、政府発令最新情報】 - YouTube

出典:YouTube

なお現在ホールフーズの営業時間は変更されており、また60歳以上の方は一般の方より1時間早く入店できるようになっています。

8年住んでいて、こんなに寂しいハワイ、荒れたホールフーズは初めて目にしました。1日でも早く落ち着いて世界中の皆が健康を取り戻し、楽しいハワイに戻ることを祈っています。

関連するまとめ

運命の人っているの?たった一人のTHE ONEを見つける方法♡

運命はずっと信じている でも どうやったら気づくのかな? もしかしたら、もう出会っている人かも知れないです…

新型コロナ感染対策にやっぱり大切「ソーシャルディスタンス」って?

世界中に感染が拡大した新型コロナウイルス。感染対策として求められているのが「ソーシャルディスタンス(ソーシャ…

大手ディスカウントストア・ターゲットがハワイ旅行で超便利!ターゲットならではの親切心…

アメリカでは誰もがお世話になるディスカウントストア、ターゲット。物価高ハワイの観光中の食糧問題はおまかせ!

れい

ハワイ在住8年目、元コンシェルジュのYouTuber。
趣味は筋トレ・ランニング、そして愛ウサギと遊ぶこと。

ハワイは本当に小さな島ですが、そんな中に山・海・街・お店…全てが充実しているという素晴らしい場所。アウトドア派にもインドア派にもおすすめの地です。
そんな様々な顔を持つハワイの魅力をゆるゆるのYouTubeでご紹介いたします♪

Instagram: @shunray