
5店舗目のパールシティ店も大人気!ハワイに来たら一度は行くべき名店「リリハベーカリー」
出典: リリハベーカリー
2022年の夏に5店舗目をオープンした、今や知らない人はいないハワイの名レストラン、「リリハベーカリー」。気になっていたパールシティ店へ行ってきました。
勢いとまらず!
リリハベーカリーが、リリハという地区に1号店をオープンしたのはなんと1950年。それ以来、ダウンタウン近くのニミッツ、観光客にも利用しやすいアラモアナ、そして2021年にはワイキキにもオープンしました。どの店舗も、本当に人気でいつ行っても賑わっている老舗レストラン。勢いはとまらず、昨年2022年にはローカルターゲットと思われるエリア、パールシティに5号店目をオープンしました。
唯一行ったことのなかったパールシティ店へやっと立ち寄れたので、お店の様子をレポートしたいと思います。
やはり激混み店
パールハイランドという複合施設の一角にあり、店内はなかなか広いです。入り口にはベーカリーエリア。
そして、テーブル席がたくさんあり明るく開放感のある店内はとても賑わってました。
場所柄、やはり観光客と思われる方はおらずロコ率100%。ランチタイムを過ぎた2PM 頃はお店も落ち着いていましたが、やはり午前中は混むようです。
がっつり飯!
なぜかリリハベーカリーに来ると、ロコモコやフライドライスなどのガッツリ系が食べたくなってしまう私。今回もお気に入りの料理をリピートしちゃいましたが、やはり何度食べても美味しい〜!まずは、リリハのシグニチャーとも言えるバターがよく染みた自家製ロール。
温かくてふわふわ、食事を待ちながらあっという間に食べてしまいます。そしてメインディッシュ。
マッシュルーム・チキン
個人的に大好きで何度もリピートしている、マッシュルーム・チキン。
久しぶりにまたオーダーしましたが、何度食べても最高!ご覧の通り、ボリュームが本当にスゴイのです。チキンカツが3枚、マッシュルーム入りのグレイビーソースもたっぷり。
カントリースタイル・オムレツ
2つの卵を使ったオムレツに、厚切りのポテトとサラダがついた定番朝食プレート。
程よいポーションで、朝ごはんやブランチに最適です。
ツー・エッグ
好きな焼き方の2つの卵、ライス、好きなミートが付いたプレート。
卵はオーバーイージー、ライスはフライドライスにアップグレード、そしてお肉はハンバーガーパテに。サイドにグレイビーソースも付いてきました。料理が運ばれてきて気づいたのですが、これはまさにロコモコ。通常メニューからロコモコを頼むと、もっとボリューミーですがこれはこれでグー!
サーモン・アルグラサラダ
ヘルシーなサラダプレートもあります。
こちらは、大きなサーモンのフィレがどーんと乗ったサラダで、お魚はふっくら。サラダとはいえ食べ応え十分です。
ベーカリー
席に案内されるまでの間、お馴染みココパフやベーカリーの数々をチェック。まるでベーカリーショップかのような品揃えで、お値段も比較的リーズナブルです。
惣菜パンやマラサダなどのドーナツ系、クロワッサン、あずきやウベが入ったパイなど、これはパン好きには危険なコーナー。翌日の朝ごはんにいくつか購入したんですが、ココパフだけでなくベーカリーもどれも激ウマ!朝ごはんやおやつに買って、ホテルやビーチで食べるのもありですね。
今回は1番新しいパールシティ店をご紹介しましたが、ロケーション抜群のアラモアナ店やワイキキ店もぜひ利用してみてくださいね!
リリハベーカリー(パールシティ店)
1000 Kamehameha Hwy Honolulu HI 96782
7am-10pm
関連するまとめ

ハワイで過ごすクリスマス!スペシャルディナーはどこにする?
年末年始をハワイで過ごす方も昨年に比べ、多くなっているのではないでしょうか?そんなハワイで過ごす特別なクリス…

ハワイ好き女子の為にハワイローカル情報を日々取材しております♡♡♡