![](file/thumbs/202309/211a75baaaab107ecde6520c7c4a6859_e403f641223fb6446830db053136bb29/100_100_f.jpg)
日本人インフルエンサーがハワイ旅行で「入国拒否」された!
日本人インフルエンサーの女性が、ハワイに訪れたところ、入国審査で拒否されるケースが起きました。入国拒否されたら、一体どうなるんでしょうか?
日本人女性インフルエンサーが入国拒否に
最近話題になっているのが、ある日本人の女性がハワイで入国拒否されたというニュース。ふだんなら何事もなく通過できる入国審査ですが、ときにはなにかの疑いをかけられて、止められてしまう……なんて話もちらほら耳にしますよね。
この女性は入国審査で止められ、別室で長い時間質問されるはめになったそうです。しかも、結局入国することも認められず、日本に戻るしか選択肢がなかったのだとか。せっかくウキウキでハワイに到着したら、入国を許されずに日本に戻されたら、ハワイ旅行が台無しです。
この女性インフルエンサーの問題点は?
この女性が入国審査で止められてしまったのは、どうやらいくつかの理由があるようです。
自分の名前で宿泊先を予約していなかった
宿泊先としてコンドミニアムを予約していましたが、先にハワイに到着していた知人がコンドミニアムを予約していたため、その女性自身の名前で予約していなかったそうです。
ESTAの記入とは違う職業を伝えた
女性はあらかじめESTAを申請していたそうですが、そのときは職業欄に「会社員」と記入していました。しかし、入国審査で職業を聞かれたときには「インフルエンサー」と答えたそう。
この女性は、会社員でもありインフルエンサーとしても活動していたようなので、ウソなわけではないのですが……。
ESTAの記載の内容と、言っていることが違ったことも、疑いをもたれてしまった要因だったのかもしれません。
入国拒否されることも……
アメリカは入国審査が厳しいことで知られています。このニュースが流れると、「私もこんなことがあった……」などと、同じような体験をシェアする女性も出てきています。
出典:20代ごく普通のOLがハワイで入国拒否の危機?!体験談 | ALOHA GIRL
一般的な観光客とわかれば、入国審査で呼び止められるようなことは、きっとないはず。審査官に「ふつうの観光客ではないかも」と思われないようにすることが必要なのかもしれません。
関連するまとめ
![](file/thumbs/202306/2890796a571460237c5441474f9b4709_4edd36c7b7fb2571372b91da038b1f3d/180_180_f.jpg)
ハワイでのコンサートや舞台はやっぱり「ブレイズデールセンター」で。ちょっぴり倹約家の…
ビーチ、山、ショッピングもいいけど、たまには本物の舞台を見て大人の教養を身につけたいアロハガール探検隊です。
![](file/thumbs/202403/3e8e0ede88689e3b880faaa19e02771a_44663fb40de9c0646e9d82e44faead5c/180_180_f.jpg)
ハワイの物価高を乗り切れ!Goodwillで賢くお得にお買い物!
ハワイ滞在中に行ってみる価値あり!ハワイのリサイクルショップと言えばGoodwill! 社会支援もできちゃう…
![](file/thumbs/201911/84552cd7be29f97d758c3e470f7b4c5c_a08553d24f101690ee556e9784f83f51/180_180_f.jpg)
ハワイのコクアマーケット!ホリデーギフトがお土産にグッド
あっという間に年の暮れ、アメリカでは感謝祭、クリスマス、新年と続くため、年末ギフト商戦が始まります。そんな中…
![](file/thumbs/201710/5ff66b668b2c95f8c2daa1285df90f6d_7b1baa97a9a7008fa0b15f926be78b33/74_74_f.jpg)
ハワイで暮らしてます。海が大好き。