ルピシア

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。日本の方にはなじみの深い、お茶の専門店「ルピシア」。ハワイにもルピシアの店舗があるんです。アラモアナショッピングセンターの1階という、好立地で便利な場所にありますので、お茶好きさんにはぜひ足を運んでほしい!

お店に一歩入ると、広々とした店内に、世界中のお茶がずらり!私は日本のルピシア店舗のことはよくわからないのですが、ハワイのルピシアは店舗面積が結構広いので、もしかしたら日本よりもかなり広くて、ゆったり見てまわれるのでは?(あくまでも個人的推測。だれか教えて)

ハワイもこの時期は朝晩けっこう肌寒い日が続くのですが、日本では春を待ちわびる季節。ということで、サクラフレーバーがお出迎えしてくれます。ハワイでも、桜を愛する方々がこのディスプレイを見て喜んでくれるんでしょうね。私もこれを見て、日本人のDNAが温かくなりました。

お茶の品質は最高ルピシア

私は根っからのお茶好きで、コーヒーのことはさっぱりわからないため、ハワイアンコーヒーには興味を示さないのですが、お茶に対しては興味深々。

このずらりと並んだお茶の説明と香りを楽しみながら何時間でもここで過ごせそうなくらい好きです。圧巻な上に幸せな上質時間です。

20年以上もお茶の専門店として、世界中のお茶を私たちの日常に届けてくれているルピシア。どのお茶を選んでもおいしいのは間違いないのですが、せっかくハワイです。ここでしか手に入らないフレーバーをゲットしたいですよね!

ハワイ限定フレーバーはこちら!

こちらがハワイオリジナルのお茶セクションです。ルピシアのウェブサイトによると、現在ハワイ限定フレーバーは7種類。

パッケージもネーミングも、もちろんお味も、南国ハワイらしくて全部試してみたくなりますね。お茶本体は、紅茶、ルイボスティー、台湾烏龍茶。フレーバーは、グアバ、バナナ、パイナップル、マンゴー、ココナッツなど、トロピカルでフルーティーなもの多し!

7種類それぞれの特徴、香り、お味があるので、ラベルをよーーーく読んで(日本語で書いてありますよ!)、自分の好みに合った「これ!」を選びましょう!中には花びらが入っていたり、金平糖が入っていたりするものも。茶葉サンプルもありますので、じっくり嗅いで、真剣にガン見必須!

とってもきれいで、オシャレで、なによりも美味しいので、日本へのお土産として喜ばれること間違いなし。

うーん、どれも飲みたくて迷う!という方、または、ちょっと上等なお土産がほしいという方には、こちらの「オリジナルプチ缶セット」もおすすめです。

ハワイ限定フレーバー7種類の中の6種類が箱に入って40ドル。こんなハワイ土産、もらえたらうれしい!

お茶好きさんにはたまらない、行くだけでハッピーでラグジュアリーな気分になれるルピシアのハワイ店。日本語の話せるスタッフさんもいらっしゃるそうなので、質問等があっても安心です!お買い物の途中にぜひぜひ立ち寄ってみて下さいね!

関連するまとめ

ハワイのアサイボウル!ロコがススメる美味しいお店3選

ハワイに来たら一度は食べてみたい「アサイボウル」。日本の雑誌などでも常に紹介される有名なお店ではなく、あまり…

王道だけど絶対外せない!ハレイワの人気店3店

ノースショアの人気エリア、ハレイワに行ったら寄らずには帰れないレストランやカフェ3選をご紹介します!

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。