オープンハウスとは?

こんにちは、アロハガール探検隊のゆきです。ハワイに来たら、海やショッピングもいいけど、実は不動産に興味があったりしませんか?だったらぜひ「オープンハウス」に行ってみるのはどうでしょう?オープンハウスとは、毎週日曜の午後、ハワイで売り出し中の物件を誰でも自由に見学できるイベントです。事前の予約も不要で(もちろん事前に予約してもOK!)、ふらっと立ち寄って、気になる家の中をのぞけちゃうんです。旅行中のちょっとした空き時間に、将来の夢が広がる体験になるかもしれません。

どこの物件でオープンハウスがあるのかは不動産会社のサイトを見てチェックできるのですが、ワイキキであれば、日曜になるといたるところにオープンハウスの看板が出ているはずです。その看板の矢印に従って、吸い込まれるように物件に入ってしまえばいいだけです。

買うわけでもないのに、だいたいハワイの物件なんて激高で夢のような話。。。と最初は気が引けるのですが、私をはじめそんな人はたくさんいると思うので大丈夫だと思います。だって、もしかしたらいつか買っちゃうかもよ!

いざ!オープンハウス!

買う気のない(というか買えない笑)私と、ほんのちょっとだけ買えるかもしれない友人で、日曜の午後に気合いを入れてオープンハウスに参戦してみました。気合いは入れなくても大丈夫なんですがね!

今日目指した物件はワイキキからは少し離れた場所にある、落ち着いた場所。「ザ・観光地ハワイのコンドミニアム!」ではなく、「落ち着いてハワイに住む」的な雰囲気のするローカル感いっぱいの2件です。

実際に行ってみると、写真とはちょっと印象が違ってがっくりしたり、写真よりも数段良かったり、実際に目の前で見てみないとわからない良さや、問題点が見えてきたり、やっぱりこんなにAIとかバーチャルが進んでも、百聞は一見に如かず!見てみないとわからないもんです。
こうやっていろいろな物件を見ることで、物件購入の際のポイントも養われていってる気がします。ほんのちょっとだけ買うかもしれない友人は、すでにオープンハウスが趣味になっているような状態なので、チェックポイントが厳しく、学ばされる!

オープンハウス上級者の友人にくっついて、数々のチェックポイントを横からがん見する私。
友人の鋭い質問に答えるエージェントさんの横でわかったような顔でフムフム聞く私。
(プライバシーの関係で写真は省略)
買わない(買えない笑)のに、自分も仲間に入ってみようとして、超初心者級の質問をエージェントさんにぶつける私。そしてそれに丁寧に答えてくれてありがとうエージェントさん!

そして気になるお値段は、目が飛び出るくらいです(笑)。ぎゃー!ヘルプミー!

しかし今日はオープンハウス、見るだけならもちろんタダ。ここにいる間は現実を忘れて甘い夢を見させておくれよ。ハワイには日本語ができる不動産エージェントさんもたくさんいますし、オープンハウスのエージェントさんはみなさん気さくで、親切。気軽に「こんにちは」と入って、「こんな家に住めたらいいなぁ」と思いながら歩くだけでも、かなり楽しいですよ。

夢じゃなくなる日を夢見て

しかしですね、もしかしたら、もしかしたら、将来こんなお家が買える日がくるかもですよ!そして、オープンハウスに行って実際売りに出ている物件を見ることで未来のイメージが広がったり、自分の人生のこれからの方向性が見えてきたり、はたまた、現実を目の前にして、自分に喝が入ったり。。。。

旅先でのこういう経験って、ちょっとロマンがあると思いませんか?おしゃれなインテリアに癒されたり、地元の人とちょっと会話してみたり…そんなオープンハウス巡りは、旅の思い出に新しい彩りを加えてくれます。次の日曜日、コーヒー片手にちょっと寄り道してみては?

関連するまとめ

ホテルには泊まらない?ハワイ旅行で費用を抑える4つのアイデア

費用を抑えてハワイ旅行を楽しむアイデアをご紹介しましょう。

【法案41/Bill41】オアフ島の短期バケレン禁止法案が成立 住宅地での賃貸は最低…

オーナーが使用しない期間に、30日以下の短期間で観光客に部屋を貸し出す「短期バケレン」。世界的にも有数のリゾ…

ハワイのAIRBNB 他(民泊)の行方・・・

日本でも少しずつ知られてきたアメリカ発のAirbnb(民泊) ハワイでの民泊はこの先どうなるのでしょう…?

関連するキーワード

アロハ★ガール探検隊

アロハガール編集部の先鋭達がさらに突っ込んだディープなハワイネタをご紹介します。